北海道」カテゴリーアーカイブ

合宿 北海道-12日目-(紅葉ハンター2020)

さてさて、本日(2020/10/26)の起床は4:30。

人のいない北大いちょう並木を撮影する為に

出発(5:15頃)

小雨がぱらつく中、徒歩で到着。まだ薄暗いですが、人っ子ひとりおりません。

エー感じに道路がリフレクション003

摩訶不思議の本領発揮。
人がワラワラいる場所で、人のいない写真を撮影。昨日は、その為のロケハンでございました。

明るくなってきました004

メインの通りを撮影してフィニッシュ!(6:00頃)010

本日は月曜日ですので、この時間ぐらいからは早朝出勤が増えてくるだろうと、ここで撮影終了です。

ホテルにもどりまして(6:15頃)

朝飯食って、出発準備をしまして~出発(7:40)。

本日一発目の目的地は

真駒内駅(8:30頃)

昨日、FBコメント欄にて会長(東播フォークジャンボリー)の大学時代、奥様との思い出の場所といふ書き込みが。じゃー、そのイチャイチャした場所を見ておこうと云う、好奇心からです(笑)

小さい街かと思いきや

結構でっかい街ですがなIMG_20201026_084015
並木道も素敵やがなっ!IMG_20201026_082654

駅入り口IMG_20201026_083504

会長ご夫婦がいちゃついたであろうベンチ(予測)IMG_20201026_083912

あの時代の音楽を聴くと、あの時代に戻る事ができる。
写真にも、その様な力があるのかもしれませんね。時代や景色は移り変わり、その移り変わった後の景色であってもです。

と、超興味本位で訪れた場所でした。この場所の撮影は機動力重視のスマホです。

さーて、本日も行ってみたいリスト、いってみよーっ!

シャコタンブギ、、、もとい

神威岬へ積丹ブルーを見にいくぞっ!(11:45頃)

013

す、すげぇ。。。。014

ホンマに青いがな。。。ってか、碧いやな、、、、

ここでも、思う存分

ヌメヌメするぞっ!015

ヌメヌメの迫力が違うわ。。。。夏の景色が有名ですが、秋もナカナカ。でも、夏も撮ってみたい!といいますのも、今の時期、神威岬から海に沈む夕日は撮れないんですよねぇ。。。。厳密の言いますと、海には沈むのですが、岬と一緒に撮影出来ないんです。やはり、夏来るしかないか、、、、そして、冬も来るしかないか、、、、死ぬまでに、夏と冬、一回ずつ来ます!!!

気がつくと、2時間撮ってました(笑)021

今の時期、女人禁制の門から先は立ち入り禁止です。写真家にとっては願ったり叶ったり。人のいない岬を撮り放題でしたもんで、、、、

さて、神威岬も満喫しましたので~

もう一方の先っちょ、積丹岬へ(14:00頃)

024

何だか後半は色々な先っちょを巡る度になっているような気がしないでもないですが、、、、

まずは、

積丹出岬灯台まで歩く(14:10頃)025

そこから先は、熊が出たとか何とかで通行止めでした。

そうそう、この灯台でワンちゃん連れのご夫婦とお会いしました。ワンちゃんにすげぇ絡まれる絡まれる(笑)相変わらず、犬(女の子)に絡まれまくる摩訶不思議です、、、、、

その後戻りまして~

あの世へ行きそうなトンネルを抜けまして~028

島武意海岸展望台へ034

やはり、すげぇブルー035

さてさて、先っちょめぐりを終えまして、街の方まで戻るで~

途中、看板の方へ行ってみる(15:35頃)

へんな岩がある(笑)036

ここも夏、夕日と一緒に撮影したら面白いでしょうね。この日(2020/10/26)は砂浜で工事をしており、下りて撮影できませんでした。

さーて、、、車の中で考える。
行きたい場所リスト、、、全部行ってしまった。リストどころか、途中、気になる場所まで寄ることが出来た。フェリーは明日の便を予約しているんですが、何にもする事が無い一日もなんだかなぁ~。

現在時刻は16時前。フェリーは23時出港である。空きがあれば変更可能なはず。って事で新日本海フェリー小樽フェリーターミナルに電話で確認。(当日の変更はネットから不可な為)。

余裕で空いており、しかも、希望の場所まで確保できました。

っちゅー事で、手続きしに小樽フェリーターミナルまで行くで!

到着(16:40頃)

手続きを終えました、折角なので夜の小樽運河を撮影する為に

いつもの駐車場へ(17:00頃)

日が沈んで、人が少なくなるまでの間、

ちょいと買い出しするで~(17:15頃)IMG_20201026_171254

今から食べる晩飯やら、フェリーの中で食べる飯やら、色々物色しますとね!

この旅で一番安かった!IMG_20201026_173127

ようやく買えた、、、、ついでに保存用の氷も購入!

そして、駐車場に舞い戻り

カロリー補給をしまして、

いざ、夜の小樽運河

撮影開始!(19:00頃)038

やっぱり小樽運河は

夜やなー039

雪夜の小樽運河も撮ってみたいなぁ~。

19:50頃まで撮影を満喫045

そろそろ風呂入って、乗船準備せな間に合わんようになるなー。

って事で風呂へ!(20:30頃)IMG_20201026_202857

ここ

ここはフェリー乗船前には必ずお世話になってるなー。

で、フェリーターミナル駐車場へ!(21:20頃)

駐車場にて乗船準備です。船内へ持込む物の準備、帰宅後、荷降ろししやすいように車内の片付けをします。この時間が一番寂しい時間帯。旅の終わりを実感するんです。。。。

23:15分、フェリーへ乗り込みます。

そして、毎回恒例のやーつ。IMG_20201026_225725

飯は食いましたが、サンマの刺身を肴に、北海道との別れを惜しみます。また、来るからなっ!

ってことで、0時過ぎに就寝。船内での最終日レポ。ちょこっとだけですが続きます。

スライドショー

最終日へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-11日目-(紅葉ハンター2020)

本日(2020/10/25)の起床も5時。
稚内駅の始発を記念撮影する為に起きました。出発準備はさておき、まずは駅へ!

取り敢えず

記念撮影!003

その後、みどりの窓口で証明書を購入しようと待ってる時に

何か青いの来た008

緑の窓口が開いて係員の方に聞きましたら、既に売っていないとの事。

って事で準備して出発、出発。

ついでに朝飯購入。(6:50)

本日も海沿いをドライブ。かじりながら走りまっせ~。

利尻富士や(7:20頃)010

礼文島を眺めながら走ります。011

ここ

今日の天気も不安定ですなぁ~。

本日も、

虹真っ盛り(笑)018
ここ

曇天のレベルもすげーわ016

風もとんでもないくらい吹いてます。
『かぜがふ~いている~♪』byいきものかがり等と唄っている余裕も無い。。。。。

トイレ休憩に

サロベツ原野パーキングに立ち寄る。(8:00頃)

風力発電の風車が並んでました。020

暴風の中をひた走ります。途中、白波がすげー場所がありましたんで、

取り敢えず、1枚!(10:05頃)021
ここ

さらに進みますとですね、、、何だか白い物がフワフワと飛んでます。よ~く見ますと、、、、

波の花やないか~い!(10:15頃)032

ここ

テンションダダ上がり。と、いいますのも、私、『波の花』だけを撮影しに福井や富山に行こうかと思っていたんです。しかも出来たてですので、しろ~い。
暴風の中ウハウハと撮影しておりますと

虹もでたーーーーーっ!026

これ、人生の殆どの運を使ってませんか?大丈夫ですか?無事に帰れるんか心配になってきた(笑)

いつまでも撮影してしまいそうなので、、、035

ええとこで切り上げて進むでぇ~。

個人的に気になった、端っこ駅の

留萌駅へ(11:20頃)040
ここ

記念撮影記念撮影042

切り離し作業もやってました044

無茶苦茶良い雰囲気の駅です。超昭和。おまけに、雰囲気抜群の駅そばがありました。昼近くでしたので

飯を食う(11:30頃)IMG_20201025_113144

ニシン蕎麦大盛りで心も体もホッカホカ。さーて、出発出発!

道沿いにありました

白銀の滝へ(13:15)047
ここ

滝の終わりと海の始まりが交わる、

何だか不思議な場所でした。049

その後、明日(2020/10/26)の為のロケハン。

北大銀杏並木へ(15:10頃)

休日と云う事もあり、人ワラワラ(笑)
歩きまわって、ある程度撮影場所の目星をつける!

そして、そして、札幌といえば、必ず寄らなければならない場所!

HTB旧社屋へ!(16:00頃)

どうバカ万歳!051

原付き東日本縦断ラリーでパレードした駐車場から。新社屋じゃー駄目なんです!

勿論、前枠・後枠の

あの公園もね!054

当たり前なんですが、木々がでかくなってる。

もー感無量。感動を噛み締めながら現場を後にします。

さてさて、本日の宿なのですが、札幌には道の駅がないのです。。。。明日、朝一の銀杏並木撮影の事やら駐車場の事やらを考えますと、銀杏並木まで徒歩で行くことが出来るホテルが良さそう。

ってことで、楽天トラベルでサクッと予約。

ルートイン 札幌駅前北口へ(17:00)

終いごとを何だかんだとして、飯はホテル直結の『はなの舞』へ。地域共通クーポン使用可能です。

IMG_20201025_182048-tile

すげー珍しい『ホッケの刺し身』がありました。注文したら、厨房から『ホッケの刺し身ってあるんですか?めっちゃ珍しくないですか?』と注文とってくれた男の子がテンション高めに聞いてました。めっちゃオモロイやん。持ってきてもらった時に『一切れ食べる?』とイタズラを(笑)めっちゃワロてました。

本物のシシャモやラム等など。美味しかったです。飲み放題コースで緑茶ハイめっちゃ呑んだ(笑)ホテル直結は安心して呑めるなぁ~。

明日も朝一からの撮影ですので、早めの就寝です。

スライドショー

12日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-10日目-(紅葉ハンター2020)

2020/10/24(土)の起床は5時。相変わらず健康的な生活である。

昨日、ほぼ枯れていた為、『日本一のサンゴ草群生地』は撮影しない予定だったのですが、よくよく考えてみますと、今後来るかどうかも分からない。まして、撮影するかどうかも分からない。

その景色は今しか無い景色なわけで。。。。
折角出会った風景。一期一会を大事にしようじゃーないかとの精神で考えました。赤くないなら、赤くなる時間に撮ればいいじゃなーい。そう、朝日の斜陽に照らされる時間には赤くなるはず!

本日は朝から快晴ですので、間違いなく陽に当たる。

ってことで、準備をしまして出発!

日本一のさんご草群生地へ!(6:00頃)

そ、それなりに赤いよね???004

いや、赤い!赤いんです!(キッパリ)
と、半ば強引に赤く撮影しまして、次へ向かおうとしましたとき、、、、

ん?

浮いてない?006

浮いてるよね?008

浮島現象じゃぁ~ないですか!005

珊瑚草と浮島現象なんてラッキー!やっぱり撮影しに来て良かった。飛ばしてたら、こんな素敵な瞬間にも出会えませんでした。

ニヤニヤしながら、次へ向かいます。

サクッと到着。能取岬。(7:30頃)

011

ここは、嵐がCMやってたよなぁ~と思って立ち寄りました。
帰宅して調べますと、3年前でした。

こちらがそのCM。

https://youtu.be/GSnKmC-kXVk

先っちょの方までブラブラとね018

いやー、今日もエエ天気!015

ちょっと芸術的に撮影してイキってみたりしました(笑)024

さて、撮影を終えまして次に向かおうとしました駐車場にて、、、ご夫婦に声をかけられる。

何故か車の側におるときにしょっちゅう声掛けられてたんですが、理由が判明。神戸ナンバーやからですわ。。。こっちで神戸ナンバー3台しか見てないもんなー。ハイシーズンやったら多いんやろうけどなー。
小野も神戸ナンバーやねん。説明難しいから「兵庫からです。」と答える事に。さらに突っ込まれたら小野の地名を出す事に。
能取岬の駐車場でお声掛け戴きましたご夫婦は、相模原在住、三木市福井にご親戚を持つ方で、当然、小野もご存知でした。こんな場所で地元の会話する思わなんだ。
何でも、数十年前に新婚旅行で回った地を、巡ってるのだとか。能取岬の同じ場所で撮影に来たと云う事でしたので、お持ちのコンデジをお借りしまして摩訶不思議の腕が火を噴きました。コンデジなのに三脚すえて、キメッキメの構図で撮影。一緒に記念撮影もお願いされた。
お断りする理由もないので、ご夫婦+摩訶不思議という、一昔前のドリカム状態で撮影(笑)

と、非常に旅らしい一幕でございます。

さーて、網走界隈での撮りたいリストの場所は撮り終えました。天気もエエ事ですから、ドライブしながら北海道の夕日撮影の為に稚内にいくでぇ~。

勿論

途中で撮影しながらね!036
ここ

WinXPの壁紙みたいな景色を見つける(9:20頃)037
ここ

再度キカラシ畑に出会う(9:40頃)040

ここ

何か岬の看板がありましたので、そちらへ行く途中に

北海道でウユニ塩湖に出会う(笑)(9:50頃)045
ここ

そして、

キムアネップ岬に到着(10:00頃)051
ここ

何だか不安定な天気になってきました。。。。風がびゅ~びゅ~吹いてるし、、、、、そんな時は太陽と反対側に注意しますと~

そう、虹に出会えるんです!(13:00頃)061
ここ

結構な時間出てます(笑)(13:15頃)063
ここ

どんどん悪くなる天気。これは夕日は絶望的っぽい、、、、

取り敢えず、最北端のガソリンスタンドガソリンスタンドで記念給油。(14:40頃)

その後、

宗谷岬へ!(14・50頃)066
ここ

もう、とんでもないぐらいの暴風。調べましたら風速11m。意味わからんやろっ!ぶれないように撮影するの大変大変(笑)

速攻で車に戻って、もう一個の先っちょ

ノシャップ岬へ(16:30)

やっぱり夕日は絶望的、、、、067

こないに天気が変わるもんなんですな、、、、北海道すげーわ、、、、

さてさて、本日の移動はここまで。

まずは食料を仕入れにね!(16:45頃)IMG_20201024_164437

ここ

んでもって、完全に冷えた体を温める!(17:30頃)IMG_20201023_180240
ここ

そして車泊地へ(18:30頃)

晩飯!IMG_20201024_184042

このスーパーでやっと出会えた『ほっけフライ』。
2010年に『恐山への旅』の時に予算が余って青森→函館にフェリーで渡りました。函館の居酒屋さんで食って無茶苦茶感動したやつですねん。旅中、スーパーに寄る度に探していたのですが、中々出会えませんでした。

さーて、飯も食った。明日の朝は稚内駅を撮影してから出発するでぇ~。

スライドショー

11日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-9日目-(紅葉ハンター2020)

昨夜は23時頃までうだうだやっており、久しぶりに夜更ししました。
体力は8割程まで回復。
本日は雨天と云う事で、網走で一箇所だけ撮影した場所があり、そのロケハンへ。
時期がちょ~っと遅いので望み薄ではありますが、、、、、

と、その前に、昨夜FBのコメント欄にて、ことまん兄さんから『網走番外地』っちゅうキーワードが飛び出しました。高倉健さんの映画ってのは、うす~く知っていたのですが、、、、検索検索~。

と、近くにロケ地になった駅があるとのことで

北浜駅へ!(10:10頃)

002

何だか網走チックな天気やわー007

駅舎の中には名刺がいっぱい貼ってありました。私も車に戻って名刺あったかんぁ~とゴソゴソ。

ありましたがな!IMG_20201023_094541

取り敢えず貼っときました。
次、いつ来ることが出来るか分かりませんが、、、その時まであるかなぁ~。

んでもって、明日の撮影地のロケハンへ

日本一のサンゴ草群生地へ(10:50頃)


やはり、時期が遅かった~。IMG_20201023_104856

もう枯れてる、、、明日の撮影は飛ばすか~。こればっかりはしゃーない。
紅葉を狙いに来てさんご草までってのは欲張りすぎやね。

さー昼飯&晩飯の仕入れへ

スーパーマーケットへ!(11:20頃)

IMG_20201023_111302

駐車場で昼飯食べまして、本格的に何もする事がなくなる。。。。

そんな時は

アルバイトですよっ!(12:10頃)

IMG_20201023_120625

今回の旅の資金は交通費等全て入れまして10万円。そう、定額給付金の額と同額ですわな。コロナが少しマシになった時期に全額突っ込んで撮影に来たわけですよ。

フェリー往復…21260円×2=42520円
地域共通クーポン…5000円×2=10000円(フェリー)→ガソリン代に

で、交通費を引いた後の額は57480円。この額でガソリン代やら何やらをまかないながら、なるべく長く旅をしようっちゅーわけです。

勝負の軍資金は2万円!増えるのか?無くなるのか?

勝負台は今から17年前より数年間、無茶苦茶お世話になりました『吉宗』の6号機!出玉スピードは遅いですが、何より懐かしみながら打てるってのがいいよね~。

サクッと1G連をかます(笑)IMG_20201023_151942

モミモミしながらも、少しずつ増やして17:00終了!+3万円。時給にして6000円程でした。
昨日の回転寿司やらホテルやら呑み代やら引いてもだいぶプラス。旅の資金が増えました(笑)

さてさて、風呂へ行くで~

網走湖畔ホテル ホテル網走湖荘(18:00頃)

IMG_20201023_180240

さっぱりしまして、本日の車泊地へ。今日はお昼に晩飯仕入れてますので気持ちゆっくりしますな。

『道の駅 流氷街道網走』(19:00頃)

美味しいホタテを晩飯に!IMG_20201023_190506

ゆ~くりとした一日でしたので、体力全回復でございます。

明日からは晴れですので、帰路につきながら行きたい場所リストを回っていきます。

10日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-8日目-(紅葉ハンター2020)

本日の起床は5時。日に日に起きる時間が早くなってます。
到着した日以外、とても暖かく寒さで凍える夜はありません。天気は予報通り曇天。

出発準備をしまして~、出発!(5:30頃)

まずは、有人駅日本最東端の

根室駅へ到着!(7:00頃)

001

時刻表を見ますと、8時頃に電車が来るみたい。
それまで車で時間を潰しまして~。

記念写真を撮影007

記録に残すって大事008

大事010

8:10頃に根室駅での撮影を終えました。本日は、観光なんぞをしたいとオモイマス。
11時開店の回転寿司を食べるには、時間がありすぎます。ですので~

本土最東端(納沙布岬)へ行ってみる。(8:30頃)

記念撮影をね!014

納沙布岬で思ったこと。。。。

政治色が強すぎる、、、、013

学校で習った北方領土の知識ぐらいしかありませんでしたが、、、それにしても

強すぎる、、、、018

帰宅後、北方領土問題について色々調べてみました。
歴史としてなるほどと思うこともあれば、どうなんやろな~って事も。まぁ、人それぞれの立ち位置や考え方で捉え方っちゅーのは変わるもんです。

北方関連予算が毎年16億ほど計上されてるって事は、勿論、利権もあるんやろなぁ~とかね。
その割に、北方領土の問題って認識されてないですよね。。。。風化させないための運動は大事です。

でも、自然の景観を潰してまでも

することか?020

これは『風景写真家 摩訶不思議』個人としての意見です。

只、現地に行って、その空気を

感じるってのは022

とても大切な事。
現に私も帰宅してから、北方領土問題を深堀りして調べました。先程記載しましたが、『自然の景観を壊してまでもする事なのか?』と云う疑問からです。入り口は、どんな角度でも良いんですよ。『疑問に感じて、調べて、自分の感想を持つ。』

納沙布岬に行かなければ絶対に調べていないと思います。人生のどこかでは調べていたかもしれませんが、今が一番早いとき。

何を今更と思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、人間なんて知らない事の方が多いんですよ。疑問に思った事を疑問に思った時に調べる。鉄は熱いうちにね?それを一生続けりゃエエんです。
私は、今後も撮影を通して日本の『~問題』を感じる事があると思います。その度に調べていくと思います。一生知らない『~問題』もあるんだろうなぁ~。

と、小難しい話はここまでにしまして~

何だかモヤモヤしたまま撮影をしました(笑)023

さーて、観光もしましたし、

洗濯するで!(9:40頃)

IMG_20201022_095111

たまった洗濯物をつっこみまして~、90分程時間がありますので

スーパーマーケット欲を満たすべく

ホクレンショップへ!!(10:00頃)

IMG_20201022_100359

晩飯を物色するのではなくですなぁ、鮮魚コーナーや惣菜コーナー、練り物コーナーを物色。

調味料コーナーで

『はぼまい昆布八方つゆ』を発見!これ一本でたいていの料理いけるんですよ~。

結構エエお値段しますが、迷わず購入!
小一時間程スーパーを徘徊しまして、

洗濯物を回収に舞い戻る!(11:00頃)

んでもって、ちょっと高級な回転寿司

『花まる 根室本店』へ!IMG_20201022_110633

地元のネタ中心にめっちゃ食った、、、、

お腹パンパンです、、、IMG_20201022_111130-tile

ここ、夜やったらツマミながら呑んだら美味いやろなぁ~。お支払い約5000円。。。。贅沢しすぎやな(笑)

さーて、色々できたし、そろそろ網走方面へ走るでぇ~。(12:10頃)
と、その前に、斜里町で行っていなかった

天へ続く道へ(14:40頃)

天気予報は曇りでしたが、、、、現地に到着すると青空が広がっております。本日は撮影お休みの予定でしたが、、、、

晴れてちゃ~しょ~がないなぁ~029

一応展望台からも撮らな

しょ~がないがなぁ~032

夕日も押さえな

しゃ~ないがなぁ~033

マジックアワー近くも押さえな

しゃ~ないがなぁ~(16:40頃)037

一日でも撮影せなんだら、死んでまう病気なん?(笑)
いやいや、そこのエエ景色があったら夢中で撮影してしまう病気なんです。

棚ぼた的に撮影できたエエ景色。大大大満足です。
さ、今度こそ網走へ!

本日は、今まで溜まった体の疲れを取る為にホテル泊です。

網走セントラルホテルへ(17:40頃)

チェックインしまして、

地域共通クーポン1000円分もらうIMG_20201022_181300

そして、飯を食いに、、、ってか、呑みに、、、、

『蒸汽船』と云う店に!

もう、緑茶ハイなんぼでも呑めるアテばっかり、、、IMG_20201022_192556-tile

疲れているので、このままやったら店で寝落ちの危険ががが、、、

ってことで、20時前にはホテルへ撤退、撤退!コンビニでチューハイ買ってね!

ホテルではすぐにベッドに飛び込める準備して、チューハイ呑みながら現像しまして、この日は終了。

9日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-7日目-(紅葉ハンター2020)

知床峠からの日の出を撮影する為、4:30起床。本日(2020/10/21)の日の出は5:43。
出発準備をしようと外にでますと、鮭釣りのオッチャンは既にいなかった。。。さすが釣師、、、

5時前に出発!

サクッと到着(5:20頃)

マジックアワーを1枚おさえまして~001

日本の日の出である(5:45頃)002

前に見える島は、近くて遠い島『国後島』です。
放射冷却の影響で、6時頃には霜であたり一面真っ白に。ちなみに帰宅した(2020/10/27)三日後には積雪で通行止めになっていました。

さー、朝日も撮れましたし、道の駅に帰ってカロリー補給するでぇ~。今日は、知床五湖の地上遊歩道を散策するのですよ!

と、帰り道、カムイワッカ湯の滝の分岐点に遭遇、、、、そういや、行ってない、てか、撮ってない。観光客が来ないうちに撮影に行こう!知床五湖フィールドハウスは本日(2020/10/21)からは8:30オープン。時間はたっぷりございます。

ってことで、途中から舗装されていない砂利道を進む。

鹿鹿天国005

到着(7:00頃)

010

車から降りた瞬間、すげぇ獣臭。

一の滝006

あったかいわー。
この滝、酸が強いせいか苔が全く無く、普通に長靴で登る事ができます。全然すべらへん。枯れ葉の場所が危ないぐらいです。

湯気もあがってます017

上に登りまして~

エエ景色!007

さらに上を目指すも

行き止まり016

サクッと下りまして、道の駅に向かうで~。と思いましたが、7:30。もう、直接フィールドハウスに向かったほうが良さげ。

ってことで、レッツゴー!

途中、エエ景色を

撮影しながら~013
このへん

そして、途中に再度

鹿鹿014

天国015

さてさて、知床五湖フィールドハウスへの分岐まできました。(8:00頃)

しかし、ゲートが閉まっております。車が3台程並んでおりましてので、その後ろにつけまして~

カロリー補給やで!IMG_20201021_081128

ホンマにゆで卵便利。マヨ醤油でいただきます!

8:30ゲートが開きましたので

いざっ!

受付を終わらせませして~

認定書をもらうIMG_20201021_085353

ネイチャーモードの準備をしまして~IMG_20201021_084730

20分の講習を受けます。
ビデオで熊に出会った時の対処法等を学びます。

約3kmの散策に~、いざ出発!(9:10頃)IMG_20201021_091709

てくてくと歩いていきますと~

リフレクション019

リフレクション022

&リフレクション027

天気も最高、湖面も

ピターっとね!033

ウハウハと大好きなリフレクションばっかり撮ってました(笑)

んでもって、昨日撮影した

高架木道に出ます(10:40頃)037

ここで撮影しながら少々休憩。その後、高架木道からの

景色を楽しみながら042

駐車場へ戻る。
さてさて、次は青空のもと、知床峠からの撮影をしまっせ~。

そう、

寄り道しながらね!044

このへん

本日の朝日撮影場所に到着。(11:40頃)

051

お昼の景色も堪能、堪能047

さて、知床での撮影も一段落。
本当ならば徒歩でないと立ち入れない場所の撮影もしたいのですが、流石にネイチャーガイドさん同伴でないと怖い。しかし、ネイチャーガイドさんの予約なんて入れてないもんですから、、、、

何だかんだ考えますと、出来すぎな知床撮影。撮りたくなったら引き返しゃーエエしね!
ってことで、取り敢えず、羅臼に行ってみることにする。
ありがとう、知床!帰ってくるかもしれんけどな!

ってことで、知床峠を出発(11:55頃)。
ちょうど昼飯時ですし、『道の駅 知床・らうす』を目指してみる。

途中、二度目の

ヒグマに遭遇054
このへん

何だか睨まれてる気がするんですが、、、、、

柵を乗り越える055

何だか熊のぬいぐるみみたいやなぁ。。。
いやぁ、、、ホンマに自然のレベルがすげぇわ。

『道の駅 知床・らうす』に到着(12:30頃)

飯の値段見てびっくり。軒並み2500円超えてます。グルメツアーならまだしも、撮影旅ですので却下!
近くのセコマで済ませました

ここ

飯を食いながらですねー、一応行ってみたい場所リスト的なものを作っていましたので物色物色。
めっちゃおもろそうな場所あった!『試験出るどうでしょう』にも出てきた場所。

ってことで、『野付半島』へ進軍する!

野付半島の入り口で

1枚!(13:40)056

世界の果て感が凄い058

ここ

ナラワラで

ヌメヌメ059
ここ

いやぁ~、エエでエエで~。

野付半島ネイチャーセンターなるものに到着。(14:00)
060

ここにはトドワラの枯木群なるものがあるらしい063

レッツハイク!

ホンマに世界の果て感が強い場所ですなぁ~。062

そして、トドワラでも

ヌメヌメ(笑)065
ここ

ぼーっと休憩しながら

鳥撮ったり066

ブラブラしたりと069

何だか観光っぽくなってます(笑)まぁ、行ってみたいリストですのでエエでしょう!
ってか、タウシュベツ、知床とメインの撮影は終わってますので、あとは風の吹くまま気の向くままですよ!

さーて、ここまで来たので、行けるとこまで先っちょに行くで~!

とはいうものの

そんなに先には行けなかった。。。(15:50頃)

073

この駐車場より先は車両通行禁止になってました。徒歩や自転車で行けるみたいですが、時間が時間ですので『今回は』断念。

次回はこの先に行ってみたいとオモイマス。075

灯台がありましたので

撮影074

そして、暮れゆく夕日を

撮影077

本日も良い撮影が出来ました。機材を持って車へ移動している途中、何だか鳴き声が、、、、

目を凝らして見てみますと

カッコええ鹿おった!079

背中で語る、何とも男前な鹿ですがな。

さーて、冷えてきましたので風呂を探そう。

令和のこの時代に、何とも昭和チックな名前である(笑)(17:20頃)IMG_20201021_173039

ここ

えーお湯でした。
晩飯の為に、スーパーを探しに行ってみましたが、、、、ネットに書いてある閉店時間前に閉店してました。。。。

ここ

致し方なく、今夜も

セコマ飯を購入

嫌いではないのですが、続きすぎ(笑)
そろそろ、スーパーマーケットが恋しくなってきました。。。。

そして、本日の車泊地

『道の駅 おだいとう』へ(19:00頃)

晩飯!IMG_20201021_183639

明日からの二日間は天気が悪いみたいですので、ちょいとゆっくりします。
移動日、休息日に充てます。溜まっている洗濯物とかも処理せないかんしね!

スライドショー

8日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-6日目-(紅葉ハンター2020)

本日の起床、5:30。
合宿中は非常に健康的な生活になりますなー。

さて、本日は、今回の合宿メイン撮影地、知床へ進軍するっ!
知床の撮影したい所があるわけではなく、『知床で』撮影したいのである!ですので、『何だか納得するまで知床に滞在する』のです。まぁ、納得しましたら1日で終る可能性もありますし、納得しなければ一週間滞在するかもしれません。。。。。

出発準備をしまして、6:30知床へ向けて出発!

でも、エエ景色がありますと

すぐに止まる(笑)001

ここ

途中、

オンネトーに寄り道

005

本日もえー天気!007

途中、菜の花みたいな物に出会う。010

ここ

その場で調べてみますと『キカラシ(キガラシ)』と云う植物らしい。花の形からも分かるのですが、やはり、アブラナ科。何でこんな時期にと、少々深堀りして調べますと、

美瑛からオホーツクにかけてのエリアでは、夏から秋にかけて黄色の花が咲き乱れる。、それらも緑肥用として植えられた植物たちである場合が多い。(観光用に植えられているものもある。)1週間から10日ほど一面を黄色に染めた後、耕運機で一気に土にすきこまれ、次に栽培される作物(馬鈴薯、小麦等)の肥料となる。

一週間から10日なんて、何だか桜みたいな感じですなぁ~。また、一つ賢くなりました。
現地で疑問に思うことは、現地で調べる。でないと、すぐ忘れてしまうもんで、、、、(笑)。本当に便利な時代になったもんです。

さーて、移動移動。

道の駅 しゃり(11:00)

この旅初めてのお店で食べる飯!斜里町で食べるものいえば、勿論

これやろ~IMG_20201020_112752

昨日、タウシュベツで最高な撮影が出来たお祝いお祝い(笑)

最高に美味い!IMG_20201020_113253

いくらも美味いのですが、、この『漬け焼き』が無茶苦茶うまーい。

さー、カロリー補給もできましたんで、移動移動!

オホーツク海を臨みながら走る!014

ちょっと寄り道

オシンコシンの滝(12:50頃)

前回はヌメヌメできませんでしたので、今回は

思う存分、ヌメヌメする!016

するっ!017

途中、亀みたいな岩を発見する021

ここ

名前はやっぱり『かめ岩』でした(笑)

途中、ウトロで唯一のスーパーに寄って、晩飯を物色。(13:10)

キャンプで使えそうな、美味そうな食材はたくさんありますが、車泊では中々厳しい。
今日はセコマ飯やな。。。。

ってことで、次~。

知床五湖フィールドハウスと間違えて寄った

知床自然センター(13:30)

さぁ、高架木道から知床五湖撮るぞぉ~と息巻いて歩くも

フレペの滝???022

いや、途中から何か違う気がしてました。。。でも、半分以上歩いていたら、取り敢えずゴール目指すよね(笑)別名『乙女の涙』と呼ばれているらしい、、、水量が全然ない、、、、むしろ

展望台から後ろを見た景色の方が

素晴らしい024

さーて、急いで引き返すでぇ~と帰り道

ノッソリ登場026

道塞いでますんで、通れません。
おまけに、角で枯れ葉ワサワサ放り投げて遊んでる(笑)

これはチャンスとばかりに、望遠にレンズ変更して~、最高にカッコええ表情を~

ゲット!027

男前やがなっ!028

無事に道も空けてもらえましたので~、移動!
知床五湖フィールドセンターへ向かう途中

めっちゃエエ景色やがな、、、、(14:24)029
ここ

いやぁ、自然のレベルが凄いわ。。。。先を急がねばいかんのですが、、、まぁ、間に合うやろ的な、、、(笑)

そして、ついに

ヒグマに出会う031
ここ

でかいし、堂々と道歩いてるし、、、知床、すげぇな、、、、

そして到着

知床五湖フィールドハウス(14:40)

本日は高架木道から、夕焼けに染まる知床の紅葉を撮影しまして、フィニッシュです。

夕日になるまで

まったり034

のんびり035

撮影036

高架木道の最終地点の展望台からの撮影です

ここに到着してからは、三脚に2台カメラ据えて、リモートシャッターで水面が止まった瞬間だけを

撮影038

水面が止まるまでは、ぼぉ~っと景色を見ております。

この場所には、記念撮影用の

こんな看板が設定されております。041

そんな、ぼぉ~っとしている写真家は声をかけやすいのか

大きい兄さんや姉さん、兄さんや姉さんにスマホのシャッターを依頼されます(笑)
勿論、全力でシャッターをきるわけですよ(笑)
SNSの連絡先交換したり、おしゃべりしたりと、中々旅らしい事をしました。

そして、夕日に赤く染まる

知床の紅葉043

いやぁー、無茶苦茶エエがな!

この後、高架木道を移動して

夕日待ちしましたが、、、(16:15)044

残念ながら雲の中へ。後で調べましたら、夕日は北海道の真ん中あたりに落ちるので、山々に隠れてしまいそうでした。

その後、駐車場への帰り道、先程シャッターを切ったお姉さんにお会いしまして、お話しながら駐車場まで戻りました。

この日(2020/10/20)は知床五湖フィールドハウスの営業時間は16:30まででしたが、なんとなんと、翌日(2020/10/21)から16:00で閉園だったみたいです。。。。何ともラッキーでした。16時やったら赤く染まってないで、、、、

これが16時頃の写真040

知床五湖フィールドハウスのHPに営業時間が書いてあります。訪問予定の方はクレグレモ下調べを、、、、

知床五湖フィールドハウス

さてさて、無事に知床初日の撮影を終えまして~、まぁ取り敢えず

冷えた体を温めるで!(17:10頃)

IMG_20201020_171110

風呂に浸かってますと、旭川のオッチャンに話しかけられる。
どうやらオッチャンは車泊で鮭釣りに来ているとの事。今年はあんまり多くないって言ってました。でも、前回は40匹釣ったとかなんとか、、、、それ少ないんか?(笑)

実はですね、装備一覧には載せてませんでいたが、私、釣り道具もキャリアのRVボックスに入れて持ってきておりました。仕掛けは『鮭釣り』と『穴釣り』と『ちょい投げ』。

あまりも曇天が続くようでしたら、カメラほっぽり投げて太公望にでもなろうかと(笑)。『鮭釣り仕掛け』はしっかりと予習して自作していたんですが、、、お陰様で殆どの日程は晴天でしたので、太公望になる暇はございませんでした。

そして、本日の飯を買いに

セイコーマートへ(18:00)

そして、本日の車泊地へ(18:10)

車泊の準備をしてますと、窓をコンコンと。

さっきの鮭釣りのオッチャンでした。お隣で車泊するみたい。今度は車泊装備の話で大盛りあがり(笑)
ある程度お話しまして、

『良い旅を!』

とお別れしました。
合宿中、色々な方とお出会いします。その中でも旅をしている方との挨拶って、『さようなら』でも『またどこかで』でもなく、『良い旅を』なんです。お互いに。何だか素敵な言葉ですな。

んでもって、セコマ飯食って~IMG_20201020_183138

明日の撮影に備えて就寝(20:00)。
明日は朝一、知床峠からの朝日を狙うのです!

スライドショー

7日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-5日目-(紅葉ハンター2020)

さてさて、タウシュベツ川橋梁を腰を据えて撮影予定な二日間。
役所の開庁時間は8:30ですので、7:30に起床、出発準備しまして8時には『十勝西部森林管理署東大雪支署』に

到着

すでに3人ぐらい並んでる。。。。先着順ですので、私も並ぶ。
8:30入場→職員さんの説明を受けまして~

無事に借りることが出来ました。IMG_20201019_084219

30人以上並んでました。もし、鍵を借りる方は早めに並ぶことをオススメします。

で、早速いくでぇ~、と思いましたが山ごもりみたいになるので

取り敢えず、セコマで朝飯買って食う!

さて、色々と準備も整いましたので、

いざ、出陣!

ゲートの鍵をあけまして~(9:30頃)IMG_20201019_092523

林道を4km程進みます。道はデコボコですので超徐行。パンクしたらシャレナラン。。。。

で、駐車スペースに到着です!

撮影準備とクマ対策をしまして~(9:40頃)IMG_20201019_124228IMG_20201019_094018

 

ごたいめ~ん(9:50)001

駐車スペースから400m程歩きます。
いやぁ~、いいっ!

取り敢えず

ウホウホ言いながら002

撮りまくり!003

紅葉とタウシュベツ川橋梁。第1目標達成!

次に、ネットの画像でも見たことのない

ヌメヌメさせるや~つ004

や~つ006

や~つ017

夕方、長秒露光で流した写真は見かけたことありますが、真っ昼間に雲を流す写真は見当たりませんでした。見当たらないなら、撮ればいいじゃな~いの精神(笑)

天候も晴天だったり、曇天だったりとバラエティ豊か。最高のヌメヌメ撮影できました。

もう、最高や、、、024

第2目標達成!
第3目標は、早朝、止まった湖面でのタウシュベツリフレクションなのですが、、、ふと気づく。

流れ込んでるよね、、、、021

ってことは、湖面止まらないんですよ。。。思わぬ盲点(笑)
いや、よく考えたら気づく事なのですが、目標立てる時点では全くノーマーク。

その為に二日間と云う日程を組んでいました。
まぁ、この時点では第4目標が撮影できるかどうか分かりませんので、更に撮影を楽しむ!

ここで一旦休憩を挟む。
近くの街まで降りてきました。

糠平温泉郷

ここで前半戦のバックアップとコーヒーブレイク。缶コーヒーですが、、、(笑)

茹で卵でカロリー補給IMG_20201019_141032

長期合宿では、手っ取り早くお腹を膨らせる為に茹で卵を持参します。コンビニやスーパーがある場所ならおにぎり買ってかじるのですが、山の中ですと中々そういうお店もありません。
ゆで卵にマヨ醤油かけると、結構なカロリー摂取ができます。体力を回復させまして、舞い戻る!

15:40頃

夕方が始まる時間帯028

秋の日はつるべやでぇ~グヘヘヘ

ってことで、あっちゅうまに焼けてくる時刻。

なんちゃってリフレクションも撮影030

勿論、ヌメヌメも忘れない033

忘れない035

夜の帳が下り始める頃

三日月がお出迎え036

何とも雰囲気抜群である。

何と、三日月で

ムーンロード040

あかん、たまらん!
夢中で撮影してますが、この時刻になると私一人、、、、、
鹿の鳴き声があっちゃこっちゃから聞こえてきます。熊の声は、、、ワカリマセン、、、、、

そして、第4目標の時刻が訪れる。

そう、

天の川とタウシュベツ川橋梁(17:45)042

ホンマに撮りたかったやつ!
夏であれば、夜中に向けて天の川は立っていくんですが、この時期、日の入りすぐ頃が一番立ってる時刻。
20時頃には傾いてしまいます。

14mm043

大大大満足のタウシュベツ川橋梁撮影でございました。
二日間の予定でしたが、撮影したい絵が撮れましたので、

鍵を返却(ポスト)(19:00頃)

17時を過ぎた返却は、返却ポストです。
で、飯を買いに昨日のスーパーへ行ったのですが、、、、

19時で閉店

仕方がないので

セコマ飯を購入!IMG_20201019_190710

ここ

そして、昨日と同じ風呂へ!

定休日、、、、ち~ん。
一番近い風呂を検索検索!

すぐに見つかる

北海道は温泉大国。泉質も良いし料金も安い!

19:50頃IMG_20201019_195908

そして、ここ隣が道の駅でしたので、そのまま車泊地(道の駅 しほろ温泉)となります。

セコマ飯を食べまして~IMG_20201019_203909

21:30時頃に就寝。

さてさて、明日(202/10/20)は、いよいよ今回のメインイベント!知床へ進軍しまっせ~。撮りまっせ~、撮りまくりまっせ~。

スライドショー

6日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-4日目-(紅葉ハンター2020)


前日、午前中は曇り予報でしたので、のんびりと6時頃起床。
天気を確認しますと、、、、、ちょ~晴天!
どいないなってんね~ん。

大急ぎで準備して、撮影へ!
晴れてるうちに美瑛の丘をぶらぶら撮影しまっせ~。

有名な木のスポットも回ったんですが、何だか

道端からの景色の方がグッと来る003

このへん

夏なんだか秋なんだか分からない景色やら005
このへん

完全に夏やろっ!019
このへん

あまりにも寄り道しすぎて、枚数が多いですので、全ては載せられませんので、最後のスライドショーにて御覧ください。美瑛は夏の写真が多いのですが、晩秋の美瑛も中々の景色でした。

急いで撮影準備をして出発しましたので、お腹がすきました。。。。次の撮影場所への移動前に

地元のスーパーにて

手っ取り早い炭水化物を購入(10:00頃)IMG_20201018_100602

かじりながら車を走らせます。
明日(2020/10/19)の撮影地は、この旅を決定づけました『タウシュベツ川橋梁』です。
65年の歴史の中で初めて秋に水が張っていない風景。タウシュベツ川橋梁展望台は24時間いつでも訪れられるのですが、橋のふもとまで行くためには鍵を借りなければなりません。鍵を借りる場所が『十勝西部森林管理署東大雪支署』と云う役所なのです。役所ですから開庁しているのが月~金の8:30~17:00なんです。
私が北海道に到着しましたのは10/16(金)の21時でした。ですので、土、日とどこかで時間を潰さなければならなかったんです。これ幸いと途中で美瑛撮影を挟みました。

本日は、『道の駅 かみしほろ』目指してドライブですので、のんびり行きましょう!

途中でも

気になったらバシバシ撮影!050
このへん

バシバシ撮影!051

このへん

踏切を渡ろうとした時に、ふと目に入りました

北日ノ出駅IMG_20201018_104725

ここ

無人駅にしても、程があるやろ、、、、

時刻表054

ちょいと待てば電車も来るっちゅ~事で!

撮り鉄もしてみる!(11:30頃)057

さーて出発出発。

でも、エエ景色がありすぎて、

すぐ止まる(笑)060

このへん

これが合宿の醍醐味!
好きな景色がありますれば、躊躇なく撮影!時間や何やを全く気にせずに撮影出来る幸せです。

そうこうしてますと、

層雲峡へ突入する!(12:40頃)063

このへん

紅葉ピークですがな~、キレイですがな~。

走ってますと、『銀河・流星の滝』と云う看板が。取り敢えず

寄りますわな(笑)(13:00頃)065

このへん

もう、やりたい放題(笑)

三国峠では、

紅葉が終わってました。。。。(13:50頃)066

ここ

やはり標高の高い場所は早いなぁ~。

途中、白樺の並木道がありましたので

パシャリ(14:30頃)071

このへん

そして、明日の撮影のロケハン。
ちゃんと水が引いているかを

展望台から確認!(14:50頃)078

橋の間から奥に陸地が見えます。OK!

ってことで、本日の車泊地へ向かう途中、上士幌の

地元スーパーで晩飯を買う!(16時頃)IMG_20201018_160112

ここ

風呂へ入る!(16:30頃)IMG_20201018_163220

ここ

そして、車泊地へ!(17時頃)

痛風セットで晩酌しまして~IMG_20201018_175544

明日に備えて、早めに就寝!(21:00)

スライドショー

5日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 北海道-3日目-(紅葉ハンター2020)

昨夜の到着&就寝が1:30頃。

本日の起床、6時。おはよーございます。外気温2度、えー寒さやっ!

出発準備をしまして、7時前、出発です!

行き先は青い池

一瞬で到着。ここの駐車場は7時オープンです。

目的は、紅葉の映る青い池の水鏡でっせ!
風のない早朝にしか水面は止まりませんので、是非とも撮影しておきたかった!

最高やなっ!2020001

1時間撮影しまして、夕暮れ撮影の為のロケハンへ!の途中で寄り道白髭の滝

ここは青い池の上流にあたります。2020001-2

景色が綺麗ですので、おすすめ。ただ、撮影スポットとしてはイマイチかなぁ~。
お昼頃、お日さんが真上で滝に日が当たる頃が良いと思います。

で、ロケハンへ

十勝岳望岳台

チョイとだけ山登りしまして、ロケハンがてら

パシャパシャとね!2020002

夕暮れでなくても最高やな。。。。電線が無いって素敵!

相変わらず、雪の神様に微笑んでいただいております!2020001-3

下山しまして~、腹減った!

朝飯をIMG_20201017_090316

貪り食う(笑)IMG_20201017_085832

北海道に来たら、いっぺんは食っとかなあかんやつ!
そして、合宿中はカロリー消費が激しいので、短時間でカロリー取れる飯が最高。
体には悪いんでしょうが、まぁ、合宿中ぐらいええやろ。体に悪いもんは美味いっていうし(笑)

この日は土曜日ですので、お昼は観光客が沢山でしょうし、まったりブログ用の写真を現像したり、ブログを更新したり、写真のバックアップを取ったり、昼寝したり(3時間)とぐーたら生、、、いえいえ、体力の温存ですよ(笑)

昔は最初からフルパワーでも体力が持ったのでしょうが、もう今はええオッサン。
撮影できる体力を温存しながらのペース配分ですよ。途中でダウンしたら元も子もないですからね。

そして、調べ物をしたりしてますと時刻は15:30。
絶賛曇天中ですが、取り敢えず夕暮れ撮影の準備準備。夕暮れは日が沈むまで分かりません。曇天は曇天でドラマチックになった時は、ホンマにすげーんですよ!

沈む前の夕日をパシャリ2020002-2

ご覧の通り、写真右側に分厚い雲がね。。。。結局夕日は見られずじまいでしたが、
切り替えまして~

赤く染まるモクモクjを撮影2020003

望み薄ではありますが、マジックアワーとブルーアワーも一応確認。望み薄でした(笑)
下山しまして~、体も冷えましたので~、会長からオススメされました

湯元白金温泉ホテル(日帰り温泉)

IMG_20201017_172100

私、熱い湯が苦手ですが、ここのお湯がはちょ~ど良かったです。
もう一つオススメされた、『宮沢りえ』も入ったと云う【吹上温泉】は方向が逆でしたので、残念ながら、、、、ってか、水着持ってきてないし(笑)

で、この日は新月。美瑛の丘で天の川を撮影しようと思っていたのですが、『ケンとメリーの木』へ向かう途中、結構激しい雨が。。。。天気予報では晴れだったはずなんですが、雲予報を見ると雨は止むにしても、無理っぽい。。。。ってことで~、飯を買って車泊場所へ移動するで!

スーパー大好き摩訶不思議です(笑)IMG_20201017_183304

ホクレンショップって、農協の子会社ですんでテッキリ結構ええ値段するのかと思いきや、すげぇお手頃価格ですやん!

でもって、車泊場所へ。道の駅 びえい「丘のくら」

痛風セットで晩酌しまして~IMG_20201017_192846

就寝(21:000)。食生活以外、超健康的な生活を送っております(笑)

スライドショー

4日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。