昨夜は楽しすぎ、はしゃぎすぎまして起床は9時。
チェックアウト時間まで1時間ですのでノンビリ準備をしまして、いざ、しゅっぱ~つと外にでますとね、、、
雨
曇天狙いで来ましたので、そりゃぁ、雨の可能性もあります。
でも、雨はあかん。
まぁ、現場につく頃には止むかもしれませんので、とりあえず
道の駅 越前
11時頃、到着しましたが、、、結構強めの雨。
う~ん、困った。予報を見ますと13時頃からは曇りですので車で待機。
後ろのベッドで寝転んでスマホをいじっている間に寝落ち(笑)
一年間の疲れが出てるんだ、きっと。。。。
ソウニチガイナイ。。。。。
ふと目が覚めたのは12:30。何だかスッキリ。外を見ますと小雨に。
これなら走っている間に止みそう。
ちゅうことで、再度出発!
ただ、問題が、、、「波ざっぱ~ん合宿」なのに、全然波ざっぱ~んしてない。今が旬の越前ガニには目もくれず車を走らせますが全然波ざっぱ~んしてない。。。。これはこれで困った。
と、通りかかりました
何てひわ、、、、、アカンアカン
場所はこちら
何てひわ、、、アカンアカン(通算2回目)
調べてみますと、波が高すぎても低すぎてもブシューってならないらしい。ブシューってなってると云う事は丁度よい波加減だったんでしょう。まぁ、これはこれでラッキーか。
ついでに、波ざっぱ~んした時の為に
この合宿、今後、殆どシュワシュワ撮影デス。
又、雨が強くなってきましたので撤収撤収。
車を走らせてますと「水仙郷」があるらしい。そういえば、越前海岸の水仙郷は日本三大水仙郷の一つでした。淡路島は兵庫県民ですので制覇済み。
しかし、この時期に咲いているんやろか。淡路は早くても1月中旬頃が満開だったように思うのですが。
まぁ、波ざっぱ~んしてないし行ってみますか!
直ぐに到着
曇天ですので、空を入れておりません。
空を入れると
まぉ、これはこれで非常に日本海側らしい天気なのですが、水仙はやっぱり青空欲しいよねぇ~。
と、ある程度水仙撮影を
時刻は14時過ぎ。本日の車泊予定の
道の駅 みくにふれあいパーク三里浜
に向かいながら、相変わらず旬の越前ガニには目もくれず、シュワシュワ写真撮影していきまっせ~。
場所はこちら
場所はこちら
シュワシュワ
場所はこちら
この場所を撮り終えましたのが16時過ぎ。曇天ですので、既に暗くなってきております。
今日は十分シュワシュワ撮影できましたし、ここでフィニッシュ。
体が無茶苦茶冷えましたので、風呂行くで!
三国温泉ゆあぽーと
で温まりまして
地元のスーパーで
車泊場所へチェックイン
早めのご飯を食べまして、明日の最終日は朝から波ざっぱ~んになる事を期待しまして、早めの就寝20:00。
ピンバック: 波ざっぱ~んを撮影したかった話 1日目 | 人生摩訶不思議也(Life is Mysterious.)
ピンバック: 合宿 長野県-2021年秋- 1日目・2日目 | 人生摩訶不思議也(Life is Mysterious.)