写真とは、、全く関係ない記事でございます。
日記ですんで、、、まぁまぁ、何でもありっちゅうことで(笑)
私、摩訶不思議、写真の他に弾語りっちゅうのもやっておりまして。。。
ご存じの方はご存知、ご存じない方ははじめまして。
今日は『弾語リスト』の摩訶不思議でございます。腕前の方は、、、ボチボチ(笑)
今使用しているエレアコがですな、YAMAHAのPA卓以外の卓でハムノイズがひどくなってきました。
元々弦アースされてないやら、古くなってきてノイズが乗ってきたり等など原因は様々らしいのですよ。
で、弦アースの方法をググってみたのですが、作業が面倒くさいうえに通電しっぱなしらしい。。。演奏が終わると毎回電池を抜かんといかんらしい。
そんなん、演奏後、呑んでますやん。確実に忘れますやん。
他の方法は無いのかと探してみますと、、、、
やはりいらっしゃるんですなぁ。物理的にアースしてしまえっちゅう方々が(笑)
ここは先人の知恵に習いましてですな。。。。
いつもの百均で仕入れ
購入したのは、
・目玉クリップ×3
合計 324円也
その他の道具は、我が家に転がっておりました。。。
先ずはシールドの先に挟むクリップの
サイズを確認
こちらを使用することに決定
次にですね、アース線代わりの銅線を
バラしてですな
先っちょを
引っぺがす
目玉クリップの穴に通しーの
裏と
表をはんだ付け
上から
アルミテープを貼って完成
ここに
こう挟んで
ギターのペグに挟むと
外付けの弦アースの出来上がり。
DIとアンプに直で繋ぎまして効果を確認しましたところ、ハムノイズが収まりました。
しかし、これでは触れている弦でないとアースされませんので、こちらのクリップは体のどこかに触れるように、適当な場所に挟む方がええでしょうな。
切り離した赤い方の銅線で、長いの短いの、クリップの大きさ変えたの等
予備もつくりまして
完成でございます。
ギターの内側で弦アースしようと思いますと、ギター毎に工作が必要ですが、この形ですと、どんなギターでもど~んと来いですな。
しかし、こうやってドンドンと荷物が増えていくのでしょうねぇ(笑)
只、格好を気にされる弾語リストの方にはオススメできません。。。。。