昨年より暖冬。豪雪地帯ですら雪が降っていないという、、、、
雪の無い冬なんて冬じゃないっ!
どうも皆さん、あけましておめでとうございます。
『雪のない冬はどう過ごして良いのか分からない写真家、摩訶不思議』です。
何だか昨年の冬も同じ様な嘆き節を書いた気がするのですが、、、、、、、
あの白川郷ですら全然降ってないみたいです。地球は暖かくなったり冷たくなったりを繰り返していますので、今は暖かい時期なんだろうと半ばあきらめムード。
この記事を書いていますのは2020年1月26日ですが、現時点で菜種梅雨っぽい天気です。気温も暖かく10度以上の日ばかりでございます。今年の桜は早いと予想。
雪の話はさておきましてですね、、、、
数年前より、新年にお目出度い写真を撮りたい欲求がマックスになっておりました。
お目出度いとはなんぞや?
日本人がお目出度いといえばですな
『一富士二鷹三茄子四扇五煙草六座頭』ですがな!
まぁ、初夢の縁起モンですけどねっ!
ってことで、一番目出会い富士山を撮りに行ってきました。
目標はですな
1.紅富士
2.ダイヤモンド富士
3.パール富士
『赤富士』と『紅富士』は厳密に言うと別物です。
・赤富士
夏の朝、山の地肌が日光で暗褐色に色づいた状態。
・紅富士
真冬の朝夕、雪が積もった白い斜面が光で照らされ、鮮やかな紅色に染まった状態。
簡単にいいますと、赤富士は夏。紅富士は冬っちゅー事です。
雪が大好きな摩訶不思議は赤富士より紅富士が好みな訳です。
そして、2020年1月11日は満月。
紅富士にに加え、ダイヤモンド富士やパール富士も撮影しようと云う何とも欲張りな合宿でございます。とはいえ、最優先は紅富士。
天気予報とにらめっこしながら合宿予定を立てましたが、冬の天気は本当に変わりやすい。2日前まで出発日が決まらず。。。。下手したら、そのままお流れの可能性もありました。
ギリギリまで見極めまして、出発は1月9日の午前1時。
前日は、こずみっくさんでのライブがあったのですが、スゲェ強風で、こずみっくのあいこさんから自宅待機を命じられましてですね、、、、
当初の予定は
こずみっくでライブ→終了後、そのまま富士山合宿へ!
と云う予定でした。
しかし、自宅待機を命じられましたので
19時就寝→0時起床→1時出発
と云う予定になりました。
普段ですと高速は使わず、下道でぼちぼち行くのですが、天気を考えますと超短期決戦になりそう。
ってことで、行きは高速つかってびゅ~んとね!
5時間半で到着。
あっちゅうまやなー。『道の駅 朝霧高原』にてトイレ休憩しまして、急いでダイヤモンド富士のロケ地へ!
本栖湖ハイランド 竜神池
この日はピンポイントでダイヤモンド富士を撮ることができます。
この時期だけ朝7時から開園してくれております。
入園しまして、駐車しまして、準備しまして、いざ出陣!
三脚立てましたが、、、、三脚倒れるぐらいの強風。他のカメラマンの場所取り用に立てられていた三脚はものの見事に全部倒されてました(笑)
マジックアワーがはじまりましたので
取り敢えず一枚
富士山って、もう、あるだけで絵になる。
中学生の修学旅行で見たっきりでしたが、大人になってからの富士山はあの頃と全然違う見え方です。日本人のDNAに刷り込まれた『富士山すきぃ~』全開でございます。
あれだけビュービュー吹いていた強風が、ダイヤモンド三分前に
止まる
ええ感じのリフレクションですやーん。このままいくと、ダブルダイヤモンドあるで!
と期待しましたが、、、、、
ダイヤモンド富士の頃には
さざなみ~(笑)
まぁ、狙うはダイヤモンド富士でしたので大成功なのですが、人間欲が出るもので(笑)
写真の神様は、又、宿題を一つ増やすわけでして、、、、
目出度いですなぁ~。
『明けのダイヤモンド富士』ミッションコンプリート!
この日の予定は夕方のパール富士ですので、夕方まで時間がたっぷりございます。
パール富士のあとは、満月(厳密には満月二日前ですが、、、)の月灯に浮かび上がる富士山を富士五湖から撮影すると云うミッションでございます。
夕食の買い出しやら何やらを時間のあるうちに済ませておきたい。
ってことで、一旦街へ出ます。
前日、晩飯を食べたっきりですのでお腹もペコペコ。
富士宮市といえばですな、そう、『富士宮やきそば』ですがな!
お店を調べますと、開店時間はだいたい11時。
『富士宮やきそば学会アンテナショップ』だけが10:30から開店しております。
ってことで、食いにいくで!
到着しましたが、午前10時。
開店まで、あと30分ございます。目に見える場所にですな
『駿河國一之宮 富士山本宮浅間大社』っちゅーのがありましてですな、メチャクチャ絵になってましたので
撮影
ざ・日本
昔のNHKの番組終了って、こんな画像じゃなかったですか?君が代が聞こえてきそう(笑)
ウハウハ撮影してますと、
開店の10時30分。
お腹ペコペコでしたので、取り敢えず
Large
麺が凄くモチモチしておりました。
冷えた体と、ペコペコのお腹でしたのでムチャクチャ美味かったです!
そして、富士山麓へ戻る途中
晩飯の買い出し
ポテト 城山店
やっぱり大好き、各地の地元スーパー(笑)
買い物が終わったのが午前11時。夕方までまだまだ時間がございます。
そして、時間のあるうちにパール富士の現場確認!
本日は、このあたりからパール富士が狙えるはずです。
ちょうど駐車場からがええ感じです。
月の出る場所も確認できましたのでぇ~
夜の撮影の為にロケハンするで!
まずは、
田貫湖
ん~、雄大!
本栖湖へ向かう途中の道に
牛がいた
只々、絵になる。
本栖湖へ
この景色
現1000円札の絵に
完全に一致
一致させてみる(笑)
リフレクションでないのが惜しいっ!
つづきまして~
精進湖
ほんまにアッチでもコッチでも富士山が見える
テンションダダ上がり!(笑)
次!
西湖へ
やっぱりええ景色!
ここまで全部夜練の為のロケハンです。
夜練はじまりますと、風呂にも入れませんので、西湖の近くにありました
いずみの湯へ
凝り固まった体を湯~っクリほぐしました。
この辺りの温泉は、露天風呂から富士山が見えます。
夜でなく昼に入るのがオススメです。ムチャクチャ贅沢ですぜ!
夕方も綺麗やろなぁ~。でも、夕方はパール富士やしなぁ~等と思いながら、パール富士の撮影地へ!
その途中
只々、道沿いの桜の木と撮影したのに
絵になる
ここ、春はムチャクチャ綺麗やろなー。
そして、パール富士の現場へ。
すでに4人ほどのカメラマンが(笑)
私はグーグルマップとスマホアプリで現場を割り出すのですが、地元カメラマンは経験と勘でいけるみたいです。スゲェな(笑)
2台体制で、月の出を待ちます。
その前に~
暮れの紅富士
いや~、目出度いですなぁ~
しかし、私が狙うのは山中湖からの『明けの紅富士』リフレクション付き!
そうこうしておりますと
お月さんが顔を出し始める
この日(2020年1月9日)は満月の二日前。
完全なパールではないのですが、この日でないと夕景の富士山と一緒に撮影できないんです。
明日(2020年1月10日)明後日(11日)ですと完全な日の入り後の撮影になってしまうのです。
撮りたかったやつや!
風景撮影では滅多に使用する事のない
300mmでも撮るで!
パール富士は何とも柔らかいですな。
いやぁ~目出度い。
『昇るパール富士』ミッションコンプリート!
さて、パール富士撮影のあとは、月灯に浮かび上がる富士山を撮影に
再び田貫湖へ
妖艶やなぁ~
と撮影を始めたのですが、あれよあれよと
雲に覆われまして
30分程待ってみましたが、雲は晴れず。
一応雲予報は20時頃まで大丈夫なので、18時~20時で富士五湖から撮影予定でした。まぁ、山の天気は変わりやすいっちゅー事で諦めて、本日の車泊場所
道の駅 富士吉田へ
19時頃到着。しっかりとバックアップを取り、晩酌しつつ~ニヤニヤ写真を眺めました。
なが~いなが~い一日が終了でございます。
いつもの如く寝落ち(笑)
ピンバック: 年賀状選考委員会2021 | 人生摩訶不思議也(Life is Mysterious.)