紅葉ハンター」カテゴリーアーカイブ

紅葉ハンター2021

いよいよ冬だと云うのに、冬将軍はだんまりしたまま。
来週ぐらいからクリスマス前寒波が来そうだとの天気予報にウキウキが止まりません。

どーも、皆さんこんにちは。
「スキーヤーでもボーダーでも無いのに、妙に天気図を読めるようになってしまった写真家、摩訶不思議」です。

今年の秋もコロナで緊急事態宣言かと思いきや、すんげー収まってます。オミクロン株たるものが出てますが、重症化はしないみたいな感じ。

今年の紅葉ハンターは10月初旬から開始。以前より撮影してみたかった長野県の紅葉からスターっと!

2021/10/4 栂池自然園

ロープウェイとリフトを乗り継ぎまして~

絶景なり、絶景なり

013

他の場所も予定してたんですが、ちょいと時期が早かった。長野の紅葉は、あと何回か行かんといかんなぁ。。。。まぁ、その御蔭でなんもかんもすっ飛ばして行った高ボッチ高原から

雲海に浮かぶ赤富士

001

が撮影できましたんで、オールOK!

ほんで次が、もう、すんげぇ飛んで

2021/11/10
今年の紅葉の具合を確認しにぶら~っと流した時。この時、全体的に紅葉は

まだまだって感じでした。

001-2

天気予報では、今年の秋はゆっくり進むとの予報でした。しかし、途中、すんげぇ寒い日が続いたりと、早まるかなぁ~と思いましたが、結果予報通り。

次に訪れましたのは

2021/11/15 音水渓谷 明神滝

宍粟市といえば、「原不動滝」が有名ですが、過去2回ほど撮影に行ってますんで、今回は行ったことの無い場所へという事で。。。。こじんまりしてますが、

なかなかやがなっ!

001-3

で、和歌山合宿を挟んだ後~

2021/11/24 いつもの圓福寺

強風の日に

050

イチョウは風が吹いてなんぼ(笑)

3年前までは、殆ど撮影する人をみかけなかったんですが、、、昨年ぐらいから人に出会うようになりました、、、、ここも、そろそろ終わりかなぁ~。まぁ、いっときのブームでしょうから、また、ブームが去った後撮影すれば良いねっ!

同日、

いつもの高山寺へ

今年、丹波市ロケハンの時、モミジは紅葉になるまえに茶色く枯れてる場所がすごく多かったんですが、高山寺は

枯れてなかった!

054

ここも毎年のルーティーンですね。
今年も無事に生きて撮影できた~って感じで、季節ごとのルーティーンの場所があります(笑)

その帰り道、

あまりにもススキが綺麗だったもんで、、、

道端から

059

同じく、帰り道の

道端から

061

山と近い場所って、なんか色々エエよねっ!

次は、

2021/12/2 西脇へそ公園 メタセコイア並木

ここのメタセコイア並木はこじんまりしてますが、

人が少ないのがいいねっ!

066

そんでもって、ラストー。

久しぶりに、メタセコイア並木道のオレンジロードが撮影したくなりまして

マキノピックランド メタセコイア並木道

メタセコイアといえば、ここ的な場所。オレンジロードになるには、天候的にどうなんやろ~でした。しかし、一番可能性がある日でしたんで、前日、飯やら風呂やらすまして寝間着で運転後、車泊。

朝一から撮影。

070

バッチリオレンジロード

075

何とも効率の良い撮影でした。前回の撮影は4年前の2017年。記事はこちら
この時は予定していた日に大寒波。見事な雪景色でオレンジロードは撮影できませんでした。まぁ、それはそれで良かったんですけどね(笑)

そして、この日、NHKの取材で生放送だったみたい。。。。この日でも、7:30過ぎると人も車もワラワラやったのに、、、次の日エライコッチャろな。。。。

あ、そうそう、この道沿い、基本的に駐停車禁止の場所です。途中で車停めて、自分の車やバイクと写真撮るアホウ共が沢山おりました。そんな奴らがいると、駐停車できないような措置が取られる事も多々あります。その御蔭で素敵な景観が台無しなんて事も。駐車場があるんですから、しっかりマナー守っらんかいって話ですよ。あと、単純に邪魔やねん(笑)

さてさて、そんなに行ってないなぁと思っていた「紅葉ハンター2021」。蓋を開けると結構行ってた(笑)

来年、世界の状況、日本の状況、摩訶不思議の状況がどうなってるやらわかりませんが、また、ハントしたいと思います。今年も素敵な景色をありがとうっ!

スライドショー

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

合宿 長野県-2021年秋- 3日目

さてさて、メイン撮影地へ向かう為6:00起床。出発準備をしまして

6:00しゅっぱ~つ。今日は体力勝負なのでオニギリ齧りながら~

サクッと到着。栂池ロープウェイ駐車場(7:00)

すでに並んでるんですが、、、、オープンは8時。急いで撮影準備をしまして列に並びました。

前売り券をチケットに交換しまして

いざ、出発!IMG_20211004_073548

絶対寒いと思っていたのに、既に暑い。雲も全く無く、抜けるような青空。ダウンまで準備してきましたが、Tシャツとネルシャツだけで大丈夫そう。

ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継ぎましてIMG_20211004_084747_1

30分程で栂池自然園に到着!

今回のメイン撮影地!

さー撮るで!013

バシバシ撮るで!014

時間はたっぷりある!

ハケ待ちもなんぼでもしまっせ~っ!026

いや~、赤い、赤いで!

もう、さいっこう!028

もう、ウハウハですよ。

ただ、徐々に登ってます。025

セルフポートレート039

この時、ネルシャツは汗でびちゃびちゃ(笑)

さらに登る!044
ヒーヒー言いながら、栂池自然園最高到達点046

ホンマに全然雲が無い。山の稜線もくっきりはっきり。ついでに、

摩訶不思議、イキってみる。045

何だか出来る写真家みたい。でも、ネルシャツはベチャベチャ(笑)ここからはネルシャツ脱いで半袖Tシャツ一枚で撮影しました。

さー、ここからは下りやで~。下りながらも

ウホウホいいながら048

撮影049

いやぁ~、満足!大満足の栂池自然園でした。天候も風景も最高!朝飯くったのにカロリー使いすぎて、、、大腹ペコ。普段は昼飯食べないんですが、、、、

蕎麦うま~い(12:15頃)IMG_20211004_121911
ここ

ツユがしょっぱい。関西は出汁文化ですので、少ししょっぱかったです。しかし、あれだけ汗かいたら塩分補給は大事!お腹も膨れましたんで~

下山しまっせ!(13:30)

下山ましたが、体パキパキ、足ガクガク(笑)で、紅葉撮影の為のロケ地が数箇所あったんですが、どこも紅葉が始まっていないんです。メインが栂池自然園でしたんで、仕方ないっちゃ仕方ない。他のロケ地は来年以降撮影に来たいと思います!

で、数日の天気を調べまして、本来今回最後のロケ地の予定だった場所へ行く事に決定!この天気ならチャンスがあるはず!途中、

パキパキな体とガクガクな足と癒やすべく

風呂入るで!(14:15)

道の駅 ぽかぽかランド美麻IMG_20211004_140656

ゆったり体をほぐしました。いやぁ、生き返った!さー出発出発。

晩飯を仕入れながらね!

15:15頃IMG_20211004_145901

そして、とうちゃ~く。

ボッチの聖地、高ボッチ高原(16:45)

夕暮れ時に間に合いました。この駐車場、オートキャンプスペースやら普通のキャンプスペースやらがあって、車泊でも過ごしやすそう。私が停めた横には鹿児島ナンバーのキャンピングカーが。あの道、よう登ってきたな(笑)ってか、鹿児島からか~いっ!

さてさて、日の入りも早い時期です。撮影準備しまして。いざっ!

映画「君の名は」で有名な諏訪湖055

目視では富士山は確認できるのですが、写真では厳しい状態です。
この時、お隣のキャンカーのおっちゃんとお話。私の亡くなった母方の祖母が鹿児島なもんで、鹿児島どこから来たのかと尋ねるとですね。。。。なんとなんと祖母と同じ町(笑)。字(あざ)が違うだけでした。昔行った記憶を頼りに色々とお話。祖母の家は、すんげぇ山の中で町まで出るのに30分。水は井戸水。風呂は五右衛門風呂。星は超綺麗。そんな素敵な場所でした。現在、家は崩れてしまってもう無いんです。

私らが帰省した時には、かならず飼ってる鶏潰して料理してくれてたなぁ~。あれ、すんげぇ美味かった思い出。特に玉ひもの甘辛煮が好物でした。我が家、味噌は祖母が送ってくれた手作りの麦味噌。梅干しは歯が浮くぐらい塩っぱい手作りの梅干しでした。最近、麦味噌作ったり、梅干し作ったりしているのは、この祖母の味が食べたくなったってのもあります。歳とったって事やな(笑)

ここから、このおっちゃんと一緒にお話しながら撮影。摩訶不思議にしては、ヒジョーに珍しい事です。撮影中って、あんまり交流しないもんで、、、、、

と、夜景まで撮影してフィニッシュ(18:00)056

ここで持ってきたダウンが役立つという。すげぇ寒かったです。車に戻りまして~

晩飯!IMG_20211004_183505

皆さん、外飯してますんで、私もキレイな夜景を見ながら外飯です。こういうのええなぁ~。今度はキャンプだけするかなぁ~。まぁ、機材は積んでいくけどね(笑)

そして、明日の朝撮影の為、早めに就寝です!

4日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2020 まとめ

紅葉ハンター2020オープン戦が終わってからというもの、全然撮影できてない。
本日は2020/12/19。
今年はクリスマスイルミネーションも少なく、仕事でバッタバッタしてて全然撮影できてない。。。
先日の寒波の時に撮影に出ようと準備していたのですが、寒波が凄すぎて危険を感じ、結果取りやめに。

どうもみなさん、こんにちは。
『撮影に行けないフラストレーションマックスな写真家、摩訶不思議』です。

この記事ようやく書けました。
北海道合宿から帰宅して、地元界隈の紅葉を撮影したまとめでございます。

まずは

2020/11/17

舞鶴『金剛院』

ここは丹波市にある『高源寺』と同じように塔があります。

こちら001

高源寺よりは低いのですが、これはこれで素敵ですがな。
引きで撮影した後は、急な階段を登って~

上から撮影011

登りきった場所には

キレイな銀杏014
紅葉もあるよ!024

さらに脇道を進んでいきますと021

滝があるはずでしたが、水が全く流れてませんでしたので、ここでフィニッシュ!

帰り道、前から気になっていたスーパー

『三ツ丸ストア 下八田店』IMG_20201117_160242
ここ

中々えー雰囲気の店内。地元密着感がええ感じ。

刺し身を数点みつくろいましたIMG_20201117_181303

むちゃくちゃ安いがな。カワハギなんて、肝ついてこの値段でっせ。
美味しく戴きました。

つづいて

2020/11/18

まずは地元の

圓福寺

毎年、ここの

銀杏を撮影030

毎年同じ場所で同じ様な写真を

撮影しますが、028

あー、今年も無事に生きてたなぁ~と、

中々感慨深い034

何だかしみじみ撮影(笑)035

さ、次行くで!

っと、到着。

高山寺

この場所も、毎年撮影に来てます。

ここは

紅葉のトンネル043

今年は、紅葉になる前に枯れてきてるっぽい。真っ赤っかとはいきませんが、

それでもええ感じ046

この日は、毎年恒例の場所めぐりでございました。

今年の『紅葉ハンター』はオープン戦が長すぎる&刺激的すぎました。まぁ、こんな年があっても良いよね!

さーぁ、来年の『紅葉ハンター』はどこに行きましょうかねぇ~。今からワクワクします!

スライドショー

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。