」カテゴリーアーカイブ

雪の鳥取砂丘を求めて 後編


’さーて、無事に鳥取砂丘の撮影も終わったしボチボチ帰りまっせー。
来た時も下道で来ましたんで、帰りも下道でボチボチ帰りまっせー。

鳥取砂丘って高速に乗って来ても、下道で来ても時間的にあんまり変わらないんですよ。そんなら、あっちゃこっちゃ寄り道出来る下道がエエよね。

砂丘には雪が全然ありませんでしたが、帰路の途中はめっちゃ積もってますねん。湯村温泉ぐらいからスゲェ雪ですねん。
ここで、、、、、そうや、、、、雪の鳥取砂丘を撮影に行ったんや。。。。
と大事な事を思い出す(笑)全然雪撮ってないやん!

すると、【猿尾滝口】の看板発見。
猿尾滝は昨年5月、棚田の撮影ついでに立ち寄った場所でございます。
『雪の猿尾滝、ワンチャンあるで!』と思い、ハンドルを切りました。積雪が酷ければ無理でしょうが、、、、どうかなー。。。

ワンチャンあったで!103

駐車場まで雪もなく普通に到着できました.。12時頃に到着です。

とはいえ、滝までは

雪積もってます!094

やっぱりおるねんなぁ。同じような事を考える人達が(笑)

2,3人の足跡がございます079

その足跡を辿りまして

滝に到着072

ん~、滝周りチョイと積雪少ないなー。
それでも

特別な景色に違いはないんです074

いつものように

ND付けての撮影も忘れずに075

そうそう

雪も撮影しとかな(笑)078

これがメインですからね!

さーて、雪景色も撮った事ですし、帰るで~。
現在時刻13時頃。ここからやったら14:30頃には自宅に着くやろ~。

八鹿ICより北近畿自動車道に乗ります。さーて、ぴゅ~~っと。。。。。

【和田山IC 2km】

はいはい、和田山ね。
『和田山、、、?』
『和田山、、、、!』
『和田山、、、、、!?』

雪の竹田城跡、ワンチャンあるで

もうね、アホですわ(笑)
脳が写真でどないかなってるんでしょうね。
只、竹田城跡側は登城禁止期間ですので、皆大好き立雲峡へGOです。
途中、ルームミラーから後方の竹田城が見えるのですが、、、、

ワンチャンあったで!

見事に積もってますわー。
あとは立雲峡第一展望台まで登れるかどうかやなー。

駐車場を目指して車を走らせておったのですが、、、、

工事区間が始まる096

ここから上には車では行けないとの事。車が駄目なら、徒歩で登ればイイジャナイ。道幅も広いですので、そのまま

車を停めまして、、、095

いつものバックパック背負って、靴は勿論トレッキングシューズ!
少々登りまして

歓迎されます097

いつもの駐車場が

雪まみれ098

何故轍があるのか分かりませんが、、、(笑)
工事車両かなぁ。

そして、、、、いつもの道をみますと、、、、

雪まみれ099

しかし何人か登った痕跡がございます。
雪山に登るのは始めてですが、これなら普通に行けそうな気がする。
少々登りづらいですが。。。。まぁ、ボチボチいきましょー。

こんな素敵な景色を見ながら100

登ります。
やはり、いつもと勝手が違う。ダイブしんどいわー。
写真撮影でなければ絶対登りません(笑)しかし、上で待ち受ける景色を想像すると、、、、そら登るで!

そして帰宅予定の14:30頃、、、立雲峡第一展望台に

到着101

まぁ、慣れ親しんだ我が家のような感覚やね(笑)
流石にココまで上がってきた人は、足跡から推測するに1名でしょう。
やはり登ってきた甲斐がございました。

雲海とは違った良さがある!080

そう言えば、私、雲海撮影以外で立雲峡登ってませんねん。
雪の竹田城跡。。。。

ええわぁ~084

そして雲海撮影の時に『ガタンゴトン』と音は聞こえるんです。
でも、雲海に覆われてしまってますので、下界の様子は全く見えません。

しかーし、今日は下界までクッキリ。
そら、普段撮らん電車も撮りますわ。

竹田城跡と共に088

左下のチッチャイ赤いのが電車です(笑)
勿論、

アップもありますがな089

ジオラマ感が最高やねー。
同じ電車を

追って~090

追って~091

そして、傾きかけた日に照らされた

照れた竹田城跡093

を撮影しまして、フィニッシュ!
今度こそ帰宅するで~と、実際に我が家に到着したのは18:30でした(笑)
いやー、よー遊んだ、、、いや、よー撮った。
大満足の撮影合宿でございました!

テクテクと歩いた距離はこちら

立雲峡

 

 

おまけ
あまりにもエエ景色だったもので、、、山東町の道端より

パチリ001

パチリと003

二枚ほど。。。。

砂丘撮影の前日には問題なく動いていた

このレンズ 20170126_093619

砂丘撮影の時から何だか露出がオカシイ。
絞り込むと明らかな露出オーバーに。開放にすると普通。

あー、これ絞り羽の粘着おこってるわ~。終わったなぁ~。
メーカーのSIGMAのサポートセンターが土日祝おやすみなので、取り敢えずレンズ修理の会社に電話しました。
電話したのはこちら

一般社団法人 日本レンズ協会さん

代表の方が対応してくださってのですが、めっちゃ丁寧。
と云うか、この人、レンズの事めっちゃ好きなんやろなーってのが良く分かる(笑)
本当に色々と教えて戴きました。
代表の方曰く
・レンズを修理するのはメーカーが一番安心。
・しかし、古いレンズなので恐らくメーカーは修理を受付けないと思う。
・新しいレンズを売りたいので、そちらを特別価格ですすめてくるだろう。
・レンズ協会さんで修理するには約3万円程かかるとのこと。
・只、修理しても再発の可能性が高い。勿論個体差はある。

このレンズヤフオクで約4万円で落札しましたので、修理して再発の可能性があるなら、再度落札した方がエエような気がするなぁ~。等とお話しました。

日本レンズ協会の代表さん、非常に詳しいお話ありがとうございました。すっごく為になりました!

その後、一応SIGMAさんへ電話で確認しますと、、、、

・型が古いので修理自体受付けていなにとの事。
・今のレンズと引き換えに、最新機種の1世代前(所有しているレンズからすると一つ新しい)のレンズを特別価格(6万円+税)で販売できます!

うわー、レンズ協会の代表さんが仰ってたまんまでワロテもた。

2003年の発売なので14年前ですか。。。まぁしゃーないっちゃしゃーないんですかね。
昔はね、

『レンズは資産』

なんて言われてたんですけどね。

メーカー対応の現状を見ると

『ボディもレンズも消耗品』

ですわ。
メーカーさん、大事に使用している方々もいらっしゃるんですから、モウチョイ気合い入れて頑張れや。

昨年の10月にヤフオクで落札しましたので、約4ヶ月、よく頑張ってくれました。
ちゅうか14年前のレンズをガシガシ使いすぎたんやろか(笑)
開放側ではふつーに撮れますので、開放専用レンズとして使用決定。
超広角レンズって、そもそも解像気にするようなレンズちゃうしね(笑)

風景撮りにとっちゃ、超広角レンズは必需品。
チャント絞れる安超広角レンズ早急にゲットせねば。。。このレンズより広角側は少々狭いですが、既に目星は付けてある(笑)

 

 

話はガラッと変わって

勝手に18切符シリーズ 第三弾 Print

キャッチフレーズがフルイ(笑)
若い人には分からないだろうなぁ。。。。

 

 

あまりにもエエ感じの写真が撮れましたので、、、

調子に乗って(笑) Print

日清食品さんが起用してくれそうにありませんので、自分で作りました(笑)
日清食品さんから苦情が来ましたら削除します。。。。。

 

スライドショーも忘れずに!

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

メタセコイア部 -雪の華編-

今年一番の大寒波襲来。
そんな事を聞いてしまっちゃぁ、いてもたってもいられない。そう、約束のあの場所へ行かなければ!

どうもみなさん、こんにちは。『大寒波をも味方につける写真家』摩訶不思議です。ゴメンナサイ、デシノヲパクリマシタ。。。。。

そう、今回の目的地は『約束のあの場所』でございます。

ロケハンで訪れた、2016/10/6
オレンジロードを撮影した、2016/12/2

そして、『雪の華』を目指した今回、2017/1/14。
平均約一ヶ月半毎にマキノピックランドを訪れるバカっぷり(笑)
もう、逢引と行っても過言ではない。。。。

仕事をちょいと早めに終わらせて、自宅を出発したのが16時。
土曜の夕方から予定が入っておりますので、撮影時間は最長でも2017/1/14の午前10頃まで。高速通行止の事も考え、往路は下道を下見しながら向かいました。しかし、下道の方が峠危なそうなんですが、、、、、

そして、到着したのが20:00頃。
そのまま、前回も御世話になった『マキノ高原温泉さらさ』さんへ!

ここは21時営業終了なので、早めに行かなければならないのです。
そして車中泊場所でもあるマキノピックランド駐車場へ。

エエ感じに湿った雪が降り始めてまっせ20170113_200304

雪を見ながら、途中スーパーで購入した晩飯を食べまして、だいぶ早めの22時就寝。
寝袋、毛布2枚、大布団と云う最強の布陣。ホカホカでぐっすり眠ることができました。今回はオレンジロードの時と違い、日の出の時間頃からの撮影ですので、少々ユックリの5:30起床でございます。

起床後あれやこれやと準備して、外を見ますと。。。。真っ白け!
エエやんエエやん!狙い通りやん!

それよりも、、、、昨夜、就寝時には私の車1台だったのに、、、、起きる時間には12,3台停まってました。。。やはり、、、変態カメラマンの考える事は皆同じ(笑)

日の出は、7:11。
6:30頃には全体的に明るくなってまいりましたので、撮影開始!
防寒着をバッチシ着込みまして、いざ出陣!

往復約4kmのメタセコイア並木道。
先ずは超広角にて、

インターバル一本目!053

な、何もいえねぇ。。。。(フルイ)001

すっげぇ幻想的。

雪の力って凄い。004

 

雪の撮影はホワイトバランスを寒色寄りにすると、写真が凛とするよねー。
凍てつく表現というか、寒さの表現と言うか。。。

そして、雪の撮影では普段使用しないストロボなんぞも使用して

降雪の表現が楽しい008

これ、降雨の表現でも使用できるのですが、やっぱり雪がイイ!

雪って良くも悪くも全部を白で覆ってしまうんです。覆われてしまうモノが多いので、主題副題が中々決まりにくい。
そんな時は、アートフィルター等を使って

目一杯015

 

遊べばいいんですよ!017

もう寒さを忘れるぐらい楽しい!
これぞ『大人の雪遊び』。。。。ヒビキガチョットエロイ。。。。

ホワイトロードもエエ感じ!018

雪は露出オーバー気味で撮影すると良い感じの白になります。

次は望遠レンズに付け替えて、インターバル2本目!
そう、それはまるで、、、、

冬のアナタ。。。039

ではなく

冬のドナタ036

でもなく、、、、

冬のソナタ!(デデンっ!)014

いやー、やりたかった!これ、やりたかった!

 

撮影してますと、たまにね

ブリザードみたいな状態が034

襲ってきます033

これ、吹雪ではなくてですね、、、、

①メタセコイアの枝に乗った雪が風で落ちる
②雪の落ちた後の枝がバネみたいにビヨヨ~ン
③その振動が同じ木の他の枝に伝わる
④他の枝の雪も落ちる
⑤沢山の枝がビヨヨ~ンして、隣の枝にぶつかる
⑥ドミノ倒し的に枝のビヨヨ~ン連鎖が起こり、次々に雪が落ちる

と云う状態なんです。名付けて【メタセコイアビヨヨ~ン連鎖現象】
木の数が多いもんですから、一度始まるとズババババーって来るんですよ。

メタセコイアビヨヨ~ン連鎖現象に巻き込まれる051

同志のカメラマンたち(笑)050

ええ、私も巻き込まれましたよ。
其の中で撮った写真が

コチラ052

これでもだいぶ露出落としてるんですよ。
視界ゼロの真っ白けっけ。逃げようにも間に合いません(笑)
ビヨヨ~ン連鎖に巻き込まれた時は、過ぎ去るまでじっと耐えなければなりません。こんな経験も中々できませんので、私は必死でシャッター切ってました。

只、、、、機材の故障を覚悟しました。
最悪、機材は又買えばいいんですよ。それよりも滅多にないシャッターチャンスの方が大事っす。
レンズ接続エラーが出まくっていたのは気にしないでおこう。。。。。
タブン接点に水が入りこんだのだと思います。現時点で普通に使用できてますので大丈夫でしょう。
移動時にはタオルで巻いて、ビニール袋に入れても、そんな状態になるんです。と云うか、そんな状態になるぐらいの降雪でございました。

 

インターバル3本目!

単焦点で行こう!046

 

見ている方々にとっちゃ、あんまり代わり映えのしない写真だと思いますが、、、、私にとっちゃー

ぜんぜん違う写真048

どうしても

寄りの写真が多くなりますが。。。。035

 

 

ここで予定時間の10:00でタイムアップです。インターバル3本12kmで終了。ちと少ないなぁ。。。
しかし、これから帰宅準備して、帰路につかねばなりません。

この日は1年1度あるかないかの大寒波の日。天気予報を見ましても午後からの降雪予想がエライことになってます。おまけに、この時点で大雪警報も発令されとります(笑)

13:00頃までには舞鶴あたりを脱出しておきたい。
予定がなければ、私、2泊も3泊もしてしまいますので、丁度エエんです(笑)
今度、いつこんな景色に出会えるかと思いますと非常に名残惜しいのですが、、、、
撮りたい写真が撮れました事に納得し、感謝しなければいけません。大満足です。

昨日から降り積もった雪にまみれております

我が相棒(笑)055

そして

帰りの下道056

からの

高速057

除雪車の除雪なんて全然間に合わないぐらい、降りに降っておりました。。。
そして、なんとか予定の13時には舞鶴を抜けまして無事に帰宅致しました。

遂に念願叶いまして、、、、、結願でございます(笑)

002037

001002

 

002001

 

そう、メタセコイア三部作、、、、、
いや、これはマサに、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【メタセコイア大三元

と言って良いでしょう!役満ですよ役満!
麻雀わからない人ゴメンナサイ。。。。。。

結局のところ、写真ってロケーション(その景色と出会える事も含め)9割、技術1割なんやなぁ。。。
今後も出会えた景色をチャント撮影できるよう、1割の技術に磨きをかけようと心に誓った摩訶不思議でした!

マキノピックランド、御世話になりました。本当にありがとう!
又、気が向いた時にふら~っと行きたいロケ地ですなぁ。

 

そして美しすぎるスライドショーをどうぞ!

YOUTUBEで楽曲がブロックされたコチラの方が気に入ってます(笑)

街ぶら2017②(冬のファンタジー)-Stroll through the town 2017… 投稿者 zizoostyle

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。