」カテゴリーアーカイブ

桜ハンター2022 弾丸弘前合宿 -4日目・最終日-

さてさて、予報通りの雨。
ちょいと朝寝坊しまして、起床は4:30。

本日の朝練後、帰宅します。

昨日と同じ駐車場に車を止め(5:00)

準備して朝練スターっと!

雨後の早朝は

人少ないわ~20220422177

隊長軍団もね~20220422178

やりたい放題やわ~20220422182

曇天はコントラストが弱いので、実はポートレート向きです。あの、有名スポットでも

やりたい放題やわ~(笑)20220422183
桜のトンネルも~20220422185

この通り!20220422189

ここが、有名観光地だという事を忘れてしまいそうなぐらい人が少ないです。この日(2022/4/23)から桜まつりが始まります。10:00過ぎたらとんでもねーやろなぁ~。

ぼちぼちと

花筏を撮影しながら20220422192
フィニッシュ!20220422196

さーてと、バックアップとって、帰り支度して帰路につきます。(9:00)

あとは、ひたすらに走るだけ。はしれ~はしれ~まかふしぎ~♪

途中、晩飯をしいれまして(16:00)

IMG_20220422_153955

風呂にもよりまして~(19:00)

IMG_20220422_191812

あとは、限界まではしるるるる~。

ゲ、ゲンカイデス、、、、
富山東パーキング金沢方面行き(23:30)

もう、道の駅ですらない(笑)
トイレがあるパーキングならどこでも良かった。。。。

飯食って~IMG_20220422_233627

気絶(笑)本日の走行距離648km。


続いて最終日。
この日もひた走るだけ。昨日頑張ったんで、ゆったりです。

7時出発。IMG_20220423_063223

とちゅう、いつものスーパーで

ハニーみゆき店

いつもの厚揚げ買って~IMG_20220423_103402

腹が減ったので飯を食う!

目の前にはなまるうどんあった!(10:00)

IMG_20220423_101118

鉄板セット。
合宿のときいつも思うのです。世の中のうどん屋は香川を見習って朝6時からあけるべきだと、、、、朝飯のうどんうまいね~んっ!早くても10時開店とかおそいね~ん!

と、わがまま放題いいましてゴメンナサイ。

そのままひた走りまして~

無事に帰宅。(15:00)

いや~、弾丸。よー走った~。

運転時間43時間58分。総走行距離(1962.6km)IMG_20220423_152807

全旅程旅程

本当は帰り道に岩手県の桜も撮影したかったのですが、開花すらしていない状態でして、、、まぁ、欲張っちゃいかんって事なんでしょうね。

今回、満開の弘前公園の桜、そしてビッタビタのリフレクションが撮影できて大満足の合宿でした。

いつも思うのですが、、、、これだから写真はヤメラレナイ。

今回も写真のかみさんありがとーーーっ!

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

桜ハンター2022 弾丸弘前合宿 -3日目-

さてさて、ワクワクが止まらない撮影当日。

日本有数の観光地である『弘前公園』。人が来る前の超早朝に撮影するのですっ!

と、張り切って起床(4:00)

出発準備してしゅっぱーつ!

サクッと到着(4:30)

日の出とともに撮影開始!
でも、、、、こないに朝早いのに人ワラワラなんですけどっ!完全に舐めてた、、、日本有数の観光地舐めてた、、、、

とはいえ、へこたれてはおれませんねんっ!

撮影かいしっ!20220421098

水面ビッタビタやないかーいっ!最高や。

もう、欲望の赴くままに

撮りまくる!20220421102

満開の弘前公園、、、サイコウデス、、、、、

そして、中へ!

赤が映えるねぇ~20220421105

朝日が眩しいねぇ~20220421106

そして、有名スポットも

押さえます20220421108

今回も隊長軍団は元気です。

光条もねっ20220421110

岩木山も綺麗に見えます20220421111

もう、どこ撮っても何撮ってもふつくしい、、、、どんどん行きましょう!
夜桜も撮影予定なのですが、、、人だらけな予感がねぇ、、、とはいえ、一応

ロケハン!20220421113

夜桜の撮影場所を確認しながら

撮影します20220421114

人のいないトンネルは

早朝ならでは20220421115

すごいなぁ~。綺麗だなぁ~。

再度外壕へ!

バッチバチに止まってます20220421124

普通、お日さんが昇ってくると、風が出て水面が揺れるんですけど、、、この日は風がな~い

息を呑む美しさ20220421127

なんぼ撮っても

飽きない20220421137

隊長も大喜び20220421139

3時間程しっかり撮影しまして、朝練終了。とんでもなく人が増えてきましたので、一旦てっしゅ~てっしゅ~。

車に戻りまして、仮眠します。夜の部までに体力回復せねばいけません。

んでもって、11時前に一旦起床。腹が減ったので飯を食いに行きます。調べてみますと、近くに製麺所が運営しているうどん屋さんがあるみたい。

さくっと徒歩移動。

IMG_20220421_085254

人気のうどん屋らしく、11時の開店前に一番で並びました。

んでもって、注文。

麦とろ飯セット(麦とろめし大盛りと冷やしうどん大盛り)IMG_20220421_111847

うまーい。疲れた体に染み渡ります。
腹も膨れましたんで、車に帰って昼寝!(笑)

16時起床。まだ寝たりませんが、夜練に向けてシャキッとせねばっ!

ってことで、散歩がてら街ぶら。弘前公園のまわりって、結構面白い建物が沢山あるんですねぇ。

隊長と共にごあんな~い。(スマホで適当撮影です)

IMG_20220421_164407

IMG_20220421_164431

IMG_20220421_164442

IMG_20220421_165429

IMG_20220421_165950

IMG_20220421_170432

IMG_20220421_171338

と、てきとーに撮った写真をてきとーに貼っつけました。
じっくりと建物回るなら一日かかるやろなぁ~。

さてさて、エー時間になってきましたんで車に戻って撮影準備&しゅっぱーつ!

エエ夕日っ!20220421142
ちょっと花筏始まってます20220421147

本当はモリモリ花筏まで滞在したいのですが、この週末(2022/4/23(土))から『桜まつり』が始まり、とんでもない人出が予想されます。撮影どころの騒ぎではありません。4/22(金)までは準備期間という事で、それほどの人でもありませんので、シッカリと撮影できてます。この準備機関に満開が重なってくれて本当によかった。。。。。

さー、妖艶な時間になってまいりました。

ロケハンした場所へ!20220421154

夜もビッタビタ!超リフレクションです。写真の神さん、ありがとう!

鏡も鏡20220421156
一日中鏡なんてスンゲェ珍しい20220421160
ふつくしい、、、、20220421162
ふつくしすぎる、、、、、20220421165

中は人がワラワラすぎて、中々撮影ポイントがありませんが、

隙間を見計らっては20220421167

撮影20220421171
なんちゃって花筏もねっ!20220421173

大満足の夜桜撮影でした。(20:00)
明日の天気は悪いみたいですが、雨天の早朝なんぞ人も少ないでしょう。それも、また狙い目です。

さーて、本拠地にかえるで~

道の駅ひろさき サンフェスタいしかわ

風呂で体をほぐしまして~飯!の予定でしたが、、、、

夢中で撮影しすぎて、飯の仕入れを忘れてました。。。。

昨日の残り物で飯!IMG_20220421_210038

そして就寝!(22時)

4日目へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

桜ハンター2022

何だかんだとボーっとしいるうちに、GWも終わってしまいました。書かねば書かねばと思っていたんですが、今になってしまいました。

どーも、皆さん、こんにちは。
『歳とともに、重い腰が上がらなくなっている写真家、摩訶不思議』です。

やはり、ハンターシリーズはちゃんと書かないとね!私の忘却録でもありますし。

さー、早速いってみよー。

開幕戦は2022/3/16(水)

地元は小野市

大島川桜回廊

早咲きの河津桜が楽しめます。20220316004

朝行って、昼行って、

夕方も行った20220316010

ここも有名になりすぎて、人ワラワラです。そろそろ潮時かなぁ。

本当は静岡県の河津桜を狙っていたんですが、天候と満開の時期、あと、摩訶不思議の予定がぜんっぜん合わなくて合宿できませんでした。絶対撮りたい場所ですので、毎年狙いたいとオモイマス!

続きまして2022/3/27(日)。

この日も地元小野市

桜堤回廊

ここも、超有名スポットになってしまいました。
メインの場所は、三分咲きってところなのですが、一部早く咲く場所で

撮影OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次~。2022/4/1(金)

同じく、桜堤回廊。メイン通りが満開近くでしたので

パシャリとねOLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだ人も少ない。この日の夕方、地元で菜の花がキレイな場所で

パシャリとね20220401025

続きまして、2022/4/6(水)。

各地で満開を迎えておりましたので、地元界隈をくるくると回りました。

朝一は、桜堤回廊から

しっかり撮影20220406037

忘れずにアー写も(笑)20220406030

この日は、朝早くから人いっぱいでした。んでもって、

丹波市方面へ~20220406040

ウロウロしながら~20220406047

リフレクション最高!20220406052

電車と初コラボ20220406055

そして、この日ラスト。

氷上市の桜堤にて20220406062

しっかり撮影してフィニッシュ。20220406058

次は、2022/4/11(月)。

桜は散り際も美しい。前々から目をつけていた『花筏になるんちゃうの?』ポイントへ。

弘前公園も真っ青の

モリモリ具合である20220411065

地元でも探せばあるもんです。

ウハウハ言いながら20220411091

納得するまで撮影20220411067

と、一旦区切ります。
次は『桜ハンター2022 弾丸弘前合宿』編です。桜の時期は終わっておりますが、もう少々お付き合いください。

桜ハンター2022 弾丸弘前合宿へ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

桜ハンター2021

今年も昨年同様無茶苦茶早い桜の開花。
昨年と違ってたのは、あっちゅうまに散ってしまった事。

どーも、みなさん、こんにちは。
「一週間ほど桜合宿の予定を立てていたのに、全ておじゃんになった写真家、摩訶不思議」です。

一応地元界隈を主に撮影しましたので、今年の桜ハンターは地元界隈です。
合宿予定だった期間に、以前より行ってみたいと思っていた四国八十八か所を巡ったのは又別のお話。

さて、「桜ハンター2021」レポートスターっと!

オープン戦はいつもの「おの桜づつみ回廊」のエドヒガンザクラ。

2021/3/23006

次は、有馬へ行く途中の道

2021/3/31008

んでもって、この日の目的地は有馬のとある場所。

ええ感じの額縁構図014

この場所は、私が部長をつとめます写真部「和sabi」の副部長二人(wahaha氏&ゆみねぇ)と一緒に一週間ほど前に撮影会に出かけた時に発見した場所。この時、【神鉄乗り放題きっぷ+太閤の湯無料券】はwahaha氏が何かのコンテストで一等賞を取った時の商品を提供して戴きました。(wahaha氏のブログはこちら
wahaha氏ありがとうっ!
まぁ、私はその日撮影というよりは、風呂入って飯食ってビール呑んでました(笑)

wahaha氏はバリ鉄、ゆみねぇもどっちかと云うと鉄分強めですので、

影響されてみた(笑)015

普段は風景写真ばかり撮ってますので、たまには勉強の為に色々撮るのもねっ!

その帰りに発見した、めっちゃええ感じの

016

2021/4/1

この日は朝から地元の

水鏡!022

人の少ない時間帯に

桜づつみ回廊025

一旦帰宅しまして、飯食って、以前から目をつけておりました

175線沿いのとある場所027

そして、いつもの

常勝寺030

山南町のとある場所033

からの~

いつもの丹波市加古川河川敷039

と、何とも寂しい「桜ハンター2021」でした。
とはいえ、地元でもナンボでもエエ景色はあるんですけどね。合宿癖ついてるのか、何だか寂しいんです(笑)昨年から時期が合わなかったりコロナでタイミング逃したりと中々撮影も難しくなってきております。

とはいえ、季節は進むわけですので~撮らなしゃ~ないですもんね!

スライドショー

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

桜ハンター2020

暖冬の影響でとても早く開花しだしました、2020年の桜。
今年も桜ハンターの季節がはじまりました。

どーも皆さん、こんにちは。
『毎年同じように同じことを繰り返す、ルーティーン写真家、摩訶不思議』です。

さくっと、ハントしていきましょう!

今年一発目は、毎年恒例、わが街小野市の

大島河津桜からです(2020/3/20)004

続きましては、ミツマタ撮影に行く途中に出会った、丹波市の

これまた、河津桜(2020/3/21)020

そして、本格的に開花しはじめたおの桜づつみ回廊の

江戸彼岸桜(2020/3/23)041

次に、出石城跡へ!

枝垂れてますなぁ~(2020/3/25)053

ついでに

稲荷神社にも寄ってみた055

出石から帰宅しまして、新月の日でしたので速攻おの桜づつみ回廊へ!

勝手にライトアップ大作戦072

光が全くないとシルエットと星しか写りませんが、本当にすこ~し光をあててあげますと、星と一緒にきれ~に撮れるのです!

次!強風に強雨の日。少し弱まったスキを見まして、おの桜づつみ回廊へ!

花びらひっついてますねん!(2020/4/1)076

翌日、丹波のあたりをうろうろ~

山南町あたりから(2020/4/2)081

紅葉でも撮影に来ます

常勝寺085

ここで、役所の方と出会いまして、柏原駅の裏の並木も綺麗との情報をゲット!

ってことで~

柏原川桜並木102

早朝、人が少ない時間に中々無風の日が無かったのですが、ようやく

ピターッとリフレクション at おの桜づつみ回廊(2020/4/6)105

112

一旦、朝飯を食べた後~、再度丹波市へ!

加古川河川敷 桜並木124

そのまま~|

福知山線 廃線路へ!134

135

そして、夜は満月2日前でしタので~

ナイトリフレクション at おの桜づつみ回廊137

今年もここは外せない。

丹波市氷上町

加古川河川敷桜並木!(2020/4/9)144

あまりにもキレイな桜吹雪でしたので、つい、動画も撮影してしましました。撮影動画はスライドショーにて使用しております。

遂に、合宿白川郷完結編。春の白川郷の撮影へ!

出発の朝に撮影しました

花絨毯 at おの桜づつみ回廊(2020/4/14)149

到着の夜に撮影しました

春の白川郷154

155

明けて翌日

the 日本!(2020/4/15)157

162

ヤッパリ最高!この景色!176

これで白川郷の春夏秋冬が揃いました、

がっ!夏は初夏のリフレクションしか撮影しておりません。なので、稲が緑になる頃、再度撮影希望!

ついでに、もっかい冬の白川郷撮影した~~~い!まだまだ完結せーへんなー、、、合宿白川郷(笑)
ただ、行きたいだけちゃうのって云うツッコミは無しの方向で。。。。。

帰路の途中によりました

五箇山の春188

や、

勝山城博物館193

ついでに、紅葉撮影でも訪れました

橋梁へ!199

たまたま通りかかりました

鯖江市中野町の鯉のぼり203

翌日、さらに帰路にて

美山かやぶきの里(2020/4/16)206

にて、桜ハンター2020フィニッシュです。

暇を見つけては撮影、暇を見つけては撮影と今年も素敵な桜に沢山出会う事ができました!

又、来年も色んな桜に出会いたいものです。

スライドショー
桜ハンター2020①

桜ハンター2020②

桜ハンター2020③

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

桜ハンター2019

何やかんやで平成も終わりますなぁ。
どうも皆さん、こんにちは。
『平成の記事は平成のうちに~♪な写真家、摩訶不思議です。』

もう4月も終わろうかと云うのに、今頃桜の記事とか、、オソスギルッテイウツッコミハナシノホウコウデ。。。。
私も色々忙しいんデスヨ!タブン。。。。

桜ハンター2019、駆け足でいきまっせ!

まずはオープン戦。

今年の桜は開花が遅かった。暖冬の影響で早いと予想していたのに、全然蕾が膨らまないんですよ。

ソメイヨシノの開花にはちと早いですが、エドヒガンザクラが開花。
そう、場所はいつもの

桜づつみ回廊(2019/4/1)

で、変な天気の時に虹待ちしまして~

虹とともに066

時間は3時半でしたけどね!

ここ、笑うところやからねっ!

次に、コブシを撮りに行った

播磨中央公園(2019/4/3)

ここはソメイヨシノが少し咲いてました。

しかし、主題は

落ちツツジ067

そして、念願だった

又兵衛桜(2019/4/8)

ここは一泊二日、、、とは云うものの、20時間ぐらいの合宿でしたので別記事にしようかとも思ったのですが、桜の記事が2つになってもなぁ~と思いマトメ記事の一部に。
合宿記事の要望がありましたら、その時考えます。そんなんあるんか?(笑)

ここではどうしても撮りたかった

天の川と又兵衛桜003

勿論、明るい又兵衛桜も

撮影しました!010

その帰りに撮影しました

権現桜014

その帰りに撮影しましたPart2

民家の桜021

帰り道、あまりにも見事な桜でしたので、寄ってみるとなんとなんと、、、

民家の庭先にありました。しかし、手入れはバリバリにされており、ヒジョーに感動しました!

そして、合宿から帰ったのが12時。
何やかんや済ませて、天気予報をみますと次の日からは悪天候。もう、無理しても今日行くしか無いと思い登りました。

小野アルプス展望デッキ

この場所からは、ウネウネする桜づつみ回廊を撮影したかったんですよ。

神鉄のおまけ付き023

この日は、春にしては霞も少なくキリッとしておりました。

そして、雨が降った2019/4/10。

絨毯が撮りたくて、再び

桜づつみ回廊

しっかり絨毯でした026

今年は風雨に負けず、桜が頑張ったので、いつもの並木道。(氷上町)

天気も最高。

見事な絨毯でした(2019/4/15)051

おまけに、絵に描いたように

学生さんが通る055

いくら人を入れ込まないと言っても、これは撮るやろ~(笑)
もうCMレベルですぜ!

記載しきれていない物もあるのですが、全部桜づつみ回廊ですので省略致しました。

今年は念願の又兵衛桜が撮影できて大満足の桜ハンターでございました。
奈良県はマダマダ素晴らしい一本桜が沢山ございますので、数年掛けて撮っていきたいと思います。

駆け足でお届けしました桜ハンター2019。
桜ハンター2020はどうなる事やら。

スライドショー

スライドショー

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

醍醐桜の帰り道

撮影は大満足、お腹も大満足。
あとはボチボチと帰宅するのみ。帰り道にもあっちゃこっちゃがピンクピンクですよ。

その中にもぽつ~んと立っている名もなき一本桜や小さい桜があるんです。
『醍醐桜』も元々は名もなき一本桜だったはず。

1000年後に地球が存在するかどうかは分かりません。
1000年後に名もなき桜が存在するかも分かりません。

今回はそんな桜達にスポットを当てたいと思います。

な~んて、格好良い書き出しにしたんですが、帰り道に綺麗な桜がありすぎて酷い道草をくいながら帰ったと云う話(笑)

まずは、民家に咲いていた

立派な桜066

畑仕事しているお爺さんに撮影許可を戴きました。
こんな桜、家にあったらずっと花見で酔っ払ってるやろな(笑)

コントラスト強すぎて

目が痛い。。。068

 

壊れかけた倉庫の横に立つ

069

 

ヒジョーに珍しい

コブシと桜のコラボレーション

070

 

畑のそばに立つ

少しの並木道

072

 

その奥にある、またもや

コブシと桜077

 

丘の上に咲く

080

 

からの~

田園風景

081

 

ここ水張った頃は綺麗やろなぁ~。

 

細い山道の途中にあった

若い桜082

 

そして、川沿いの

 

一本桜083

 

と、寄り道しすぎの帰路でございました(笑)
まぁ、これも合宿の醍醐味です。

そして、18:00頃無事に帰宅。帰るのにどんだけ時間かかってんねん(笑)

今回は時間的にはヒジョーに短いものの、大充実の『醍醐桜合宿』でございました。

 

スライドショー

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

醍醐桜が撮りたいねんっ!

昨年の桜ハントで一本桜を撮影に行きました。するとですね、一本桜の魅力にメロメロ。もう西野カナばりに『会いたくて会いたくて震える』わけですよ。

全国1億2000万人の一本桜ファンの皆様、こんにちは。
『一本桜撮影のルーキ写真家、摩訶不思議』です。
歳だけはムダにくってますが。。。。

私の住む兵庫県には『樽見の大桜』って云うデッケー一本桜があります。昨年、一昨年と撮影に行きまして、その圧倒的な姿に感動しました。
近場であのクラスのデッケー桜を調べますと、結構あるんですね。その中でも凛とした立ち姿に惚れてしまった『醍醐桜(岡山県真庭市)』を撮りに行きました。因みに、来年の候補は既に決まっております(笑)

醍醐桜

樽見の大桜と醍醐桜の簡単なデータです。

醍醐桜 樽見の大桜
種類 アズマヒガン エドヒガン
根回り 9.2m 8m
樹高 18m 13.8m
目通り 7.1m 6.3m
樹齢 700年~1000年 1000年を越える

樹齢に関しては似たようなもんですが、『醍醐桜』の方がデッカイです。
『樽見の大桜』であの迫力なのに、それよりも約4mも高いとか。。。そりゃぁ興味も沸きますよね。

興味ついでに調べてみますと。。。。結構な人数が来るみたいで、満開の時期には細い細い山道が大渋滞。2時間も3時間も到着しないとか何とか。。。。

うわぁ。。。こりゃぁ。。。。大変やろなぁ。
観光客さんがこれだけ来るっちゅうことは、、、バカメラマンも相当多いやろなぁ。。。(笑)
人の入ってない撮影なんて出来るんか?
等と思っていますとね、安西先生が囁くのですよ。。。

『あきらめたらそこで試合終了ですよ』 引用:SLAM DUNK

そう、諦めない心が大事!
人が多いなら、人の少ない時間を狙えばいいんですよ!撮影出来るかどうかは分かりませんが、何事もチャレンジあるのみ!
と、云うことで『マエノリからの張り付き撮影大作戦』を決行することにしました。
まぁ、単純に夜中から朝まで張り付いて隙あらば撮ってやる!って事です。
只々体力勝負の撮影になりそうな予感が。。。。

そして、、、今年は例年と比べ開花が早い。
予定では4月7日頃から撮影合宿の予定にしておったのですが、今年は散ってしまってるに違いない。どないすんねーん。

3/30(金)~4/1(日)は【出石永楽館】での音楽イベントに出演&カメラマン。帰ってきて、イベント写真の選別現像して、、、、と考えると4/5(木)ぐらいやろか。。。しかし、この時期には散り始めてるんやないやろか。。。。

天気はどないなってるんや?
あかん4/5(木)のお昼から週末にかけて雨や。。。。4/2(月)~4(水)はドピーカン。。。。

と云うことは。。。。4/2(月)までに仕上げて、4/2(月)の夕方頃から出発やな!
作業量や体力的な面で少々不安は残りますが『やるなら今しかねぇ~♪』と長渕剛ばりの気合で乗り切るで!
と、ここまでが長い前置き(笑)

—————————————————————————————-
4/2(月)17:30頃
無事に何やかんや終わらせて、準備してしゅっぱ~つ。
と思ったのですが、夕暮れがよさそう。。。。『醍醐桜』も大事ですが、非公認小野市観光大使としましては、桜づつみも撮っとかなあかんやん?

っちゅうことで、日暮れまで桜堤を撮影する事に。
夕暮れが綺麗な日に撮りたい場所は決めてますねん。自宅から車で1分。近いって正義。

ど定番ですが、、、009

夕日と桜並木と菜の花と。。。如何にもな場所があるんです(笑)

春の夕暮れは

優しいオレンジですなぁ~008

春の夕日を堪能しまして

フィニッシュ014

さてと、出発しまっせ~。時刻は18:30頃。
今回も下道でボチボチといきまっせ~。

この日は満月の翌日。月明かりに浮かび上がる『醍醐桜』が撮影できたらええなぁ~。風吹かんとってほしいなぁ。
この時期、お昼間は風が強いですが夜は殆ど吹かないから大丈夫ちゃうかなぁ。明日の夕方のライトアップまで撮影したら帰ってくるかな~。

納得するまでとはいかんけど、2泊まではOKやから腰据えて撮影するで!
道中、晩飯を食べようと思っていたのですが、すっかり失念。

さくっと到着

時刻は23時頃。
到着してカップ麺でも啜ろうと思っていたのに、到着すると夢中になって準備して、またもや失念(笑)

取り敢えず

記念すべき一枚目016

すげぇわ。。。
写真では伝えきれない、、、この迫力。圧倒的すぎる。。。。。

と、余りの凄さにぽか~んとなる。。。その間10分(笑)
何が凄いって、樹齢1000年なのに枝ぶりとか、咲いている花が凄まじく美しいんです。素晴らしい保存状態です。地元の方々の努力に頭が下がります。

いかんいかん、シッカリと撮影せねば。。。

周りをぐるぐる回りながら撮影です。

月明かりに

妖艶に浮かび上がる醍醐桜019

綺麗やわぁ~。
そして、無風!最高!

他のカメラマンですか?
勿論、おりまっせ。8~10人ぐらいかなぁ。

でっけー声で話してるバカメラマンも数名おりまっせ。
『でぇれぇ~』だの『ぼっけぇ~』だの言うてまっせ。お前がボケじゃ!

この『醍醐桜』のある場所って、十数メートル先に集落があるんですよ。
現在時刻0:00前。自分の家の前で、あんなデッカイ声で話されてたら絶対文句言うと思うねんけどなぁ。ホンマに常識無い奴ってのは何処にでもいますな。しかも、そのバカメラマン。常に赤い光点灯させてますねん。

赤い光は写真に写らないと思ってるの?それともバカなの?
夜間撮影は長秒露光するでしょうがね。その赤い光写るで。しかも、下からも狙っているカメラマンさんも数名いらっしゃるわけで。二重にバカなの?

まぁ、そんな事も分からない様な奴が、まっとうな写真を撮れるとも思いませんのでね。。。。

『人の振り見て我が振り直せ』

私もシッカリと気を引き締めて、撮影に臨もう。。。。

スミマセン、ハナシガソレマシタ。。。。

 

さーて、月明かりよ~し。無風よ~し。
こんだけ条件揃ってましたら、インターバル撮影で星グルグルさせるでぇ~。

インターバル撮影の

メリット :設定さえシッカリとしてしまえば、後は放ったらかし。
むしろ、イジっちゃ駄目!
デメリット:とにかく時間がかかる。その間カメラの側に待機。

と考えがちなんですが、私にとってはデメリットもメリットなんですよ。
普段、ファインダーからの景色しか見ることができないですよね。撮影なので当たり前っちゃ当たり前なんですが、、、、ユックリジックリ被写体を楽しむなんて中々できません。

今回は最初の設定さえ決めてしまえば、ユックリジックリ被写体を楽しめるのですよ!
そう、上から下から舐め回すような視線で、、、、おっと、コレ以上は。。。。

丁度0:00頃、インターバル撮影スタート

装備・設定は
———————————————————-
Canon EOS 6D
SAMYANG 単焦点広角レンズ 14mm F2.8
タイマーレリーズ

F値:f8
SS:10秒
ISO:1000
インターバル:5秒
———————————————————-

月明かりで明るいのでf値大きめです。

で二時間ほど『醍醐桜』を堪能しました。ホンマにボーっと眺めているだけなんですが、楽しいというか、癒やされるというか、何というか。。。。

で、帰宅後450枚をコンポジットした作品が

グルグルやでぇ~102

 

音楽も何もついてないですが、

タイムラプス動画のみ

時刻は2:00過ぎ。
早朝撮影に備えて、1時間だけ仮眠をとる為に車へ!

3:30に目覚ましをかけまして~就寝!
メッチャ疲れていたのか直ぐに寝入ってました(笑)

そして、3:30起床!
『醍醐桜、朝練開始!』

まずは朝日の昇る方向を確認。
そして、三脚を据えて待機!

始まるブルーアワー023

からの~

マジックアワー025

お日さんが顔を出す頃に、三脚を畳んで手持ちに切り替え回りを

グルグル032

 

グルグル038

 

グルグル045

しながらね!

ちなみに、回りは

こんな感じ027

粗方撮りたいカットを

撮りましてですね051

混雑する前に移動!
予定ではですね、夕方にもう一回戻ってきてライトアップを撮影するつもりだったんですが、、、、月明かりに浮かぶ妖艶な醍醐桜が

この写真です019

撮影できてしまい、オマケに

グルグルまで102

撮影できたので、、妙に得心してしまいました。
夜桜ライトアップは非常に綺麗なのですが、撮影となりますとスマホ向き。
一眼で撮影すると、明暗差がありすぎて中々難しいんです。
光が強すぎて桜の色が飛んでしまいます。
無理に撮影する事もないかぁ~と予定よりダイブ早いですが、帰宅を決定。
そうなりますと、仮眠1時間では運転が危ないので少々睡眠を取るべく

道の駅 醍醐の里へ

行く前に少し寄り道。

岩井畝の大桜064

 

そして、道の駅へ

時刻は朝9:00。
就寝準備をしまして、就寝!

11:00頃、あまりの暑さで目が覚める。。。。
外気温26度。。。。いやいやいや、4月初旬やで?
暑すぎて、これ以上寝てられないので帰宅準備。そういや腹が減った。。。考えてみると、おとといの晩から何も食べてないわ。エネルギー補給するで!

道の駅 醍醐の里で

 

真庭まぜうどんセットimg_6

ご飯、味噌汁、サラダはおかわり自由!
いうても、おかわりする前にお腹いっぱいになりましたが。。。。(笑)

さぁ、腹も膨れたし、ボチボチ帰るで!
勿論、下道で!

長くなりましたので、帰宅編は別記事に

そして、恒例の

 

誰得Tシャツ

スライドショー

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

桜ハンター2017④

さてさて、桜ハンター2017最終回でございます。

最終回はですね、わが町小野市、桜堤でございます。
私、非公認、勝手に小野市観光大使を名乗っておりますので、やはり締めは小野市でないとね!

トイウコトデ、撮影場所はこちら

小野市桜堤

小野市の桜堤は約4kmございます。
我が家からもむっちゃ近いと云う事もあり、桜の時期には時間帯関係なくふら~っとロケにいけちゃう。

例えば

朝早く誰もいない並木道016

例えば

曇りの日の並木道

005
例えば

青空広がる並木道018

例えば

雨上がりの並木道

001

今年も桜の期間が長かったので、ふらぁ~っと行っては一枚二枚撮って帰るってな事を繰り返しておりました。

そして、今年の目玉は何と言っても

並木道脇の水鏡021

田んぼに水を張るには時期は早い。
朝早くに結構な数のカメラマンも来てるという。。。。

この田圃の脇には

看板が。。。012

ウチの村の誰かは分かりませんが、中々洒落たことするやん。
『びっくり逆さ桜』

『さかさざくら』

さ行多すぎて読みにくいわ!(笑)
そして、看板から湧き出す『どや感』(笑)
どうせなら、

『びっくり、水鏡』

ぐらいにしてほしかったなぁ(笑)

まぁ、エエ被写体が自宅近くにあるってのはエエもんですな。

曇りでも絵にはなる010

 

前半は曇天が多かったので

ふわっとした写真007

も沢山撮れました。

勿論

夕暮れ時の並木道も027

 

撮影してまっせ!025

 

これにて『桜ハンター2017』終了でございます。
今年は一本桜をメインに、少しだけ桜並木を撮影しました。一本桜の撮影、今後ハマりそうです。どの桜もそれぞれ個性があり、撮影していて飽きませんでした。来年も桜ハント、楽しみですなぁ~。

スライドショー

同じ使用楽曲ですが、オリジナルは跳ねられた。。。


街ぶら2017⑰(桜ハンター2017④)-Stroll through the town… 投稿者 zizoostyle

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

桜ハンター2017③

昨夜は疲れ果てて0:30頃就寝。
ぐっすり睡眠もとりまして

7:00起床20170414_075026

寝床を片付けて、何やかんや準備して7:50。第一目的地へ向けてしゅぱーつ!

着きましたのはこちら

雲光寺(8:30)

ここにも枝垂桜がございます。しかも、ダイブ山の上。(車で行けます)

雲光寺の枝垂桜(女桜)002

いや~

枝垂れてますなぁ~001

何だかハンナリしとりますなぁ。
朝一からエエ桜に出会えてテンションマックスで次行きまっせ!

次に訪れますのは

ほそき神社のおまき桜(男桜)006

場所はこちら(9:30)

前回のブログから男桜だの女桜だのと書いておりますが、全て私の独断と偏見でして、全くの根拠はございませんので御注意くださいませ。

凄く力強い!007

偶にはですね、

我が相棒ともね!009

桜の大きさがよくわかるでしょ?

本日も天気はピーカン。
雲が出ないうちに回れるだけ回るでぇ~。

さーて、次!

に行く途中にですね、ナントナント、今回ロケする予定では無かった場所を通りまして。。。。気づいたからにゃぁ寄らんとね!

清滝小学校(10:15)

ここの桜はソメイヨシノではありますが、凄い巨木なんです。
一本でなく、巨木並木。そりゃぁ

迫力もありまっせ!011

ここも小学校の敷地なのに

立ち入りOK
014

ナンテ太っ腹!015

ソメイヨシノもココまで大きくなると迫力満点ですなぁ。
露出オーバー気味にして

ハイ、綺麗!016

さ~ドンドン行きまっせ~!途中寄り道はしましたが、本来の目的地は

こちら!

みんな大好き立雲峡018

 

11:30着

竹田城跡の雲海で有名な立雲峡ですが、実は桜も綺麗。
一度来てみたかったんですよ。

お昼ですし、ぬかるんで無いですし、雪もないのでメッチャ登り易い!
登りながら

綺麗な桜をゲット019

遠景(竹田城跡)、中景(円山川)、近景(立雲峡)と

三拍子揃ってます020

 

雪の時とホボ同じアングルで撮りましたが、、、、、

インパクトに欠ける。。。。023

桜はあるにはあるのですが、城跡にちょびっとでは、、、、キビシイ

こちらが雪の写真001-2

やっぱりコチラのほうがエエですね。。。。

近景の桜を入れると

バッチリ絵になる024

桜の時期はこの画角がええですね。ひとつ勉強になりました。
ちょうどお昼時でしたので、お弁当を持って登って来てらっしゃる方が多数おられました。この景色ですと、塩むすびだけでも最高に美味いやろなぁ~。

しかし、私に飯を食っている時間などない!
下山して、次行くで!

みんな大好き、竹田城跡(笑)

12:50に駐車場に到着したのですが、天空バスは12:45にでちゃってました。。。次は14:10。。。。待ってられるか!歩いて行くで!

30分で到着(13:30)

城壁と桜って

何だか026

合うねぇ027

天空のベンチも

絵になるねぇ028

桜入れなくても

ダイブ綺麗030

 

結論。竹田城跡は

雲海がなくても綺麗!033

大満足の立雲峡と竹田城跡でした034

この日は、あと一箇所回って合宿 は終了の予定だったのですが、結構な風が吹いており、サクラの花びらがヒラヒラと。

こりゃぁ、桜吹雪行けるで!
と、云うことで

氷上町の桜並木(15:20)

ここ氷上町の桜並木は無茶苦茶長い!
そして、人も少ない!超穴場スポット。

まぁ、長いので人がいない場所を探すのは簡単ってだけなんですが。。。。

さぁ、

桜吹雪撮るで!037

桜吹雪撮影は
1.三脚を使用して画角を決める。望遠レンズ使用で圧縮。
2.前後のサクラ吹雪も逃したくないので、撮影範囲の中間程に置きピン。
4.レリーズ試用してファインダーは覗かない。
3.風の音を聞きながら、サクラの花びらが舞う手前から連射、連射、とにかく連射!

花びらが舞ってからシャッターを切っていては遅いんです。
風がやって来るのは、木々が擦れる音で分かります。

偶にストロボ焚いたりしながら

パックマン写っとる(笑)035

お気に入りの桜吹雪になるまで

連射!040

 

人それぞれ、好みの桜吹雪ってあると思うのです。その吹雪になるまで

何百枚も撮り続けます041

 

この並木道での撮影は、約300枚でございます。
そのうち、OKカットっは数枚。写真ってそう云うこと(笑)
桜吹雪は何度も撮影できますので、お気に入りの吹雪になるまで撮り続ける事ができるのが良い所。

桜吹雪も満喫致しましたので、さぁ~、ラストいくで~。

紅葉撮影でも御世話になりました

円通寺(16:40)

ここは糸桜が有名なスポットでございます。しかし、残念ながら

既に葉桜(女桜)001-2

しかも、電線あるし、、、、
ここは来年以降の課題ですなぁ。しかし、裏から登れるんやろか。。。。ちょっと下調べが必要です。

他にも桜が咲いてましたので、

ちょこっと撮影しまして047

 

終了048

 

いやー、実に充実した桜合宿でございました。
次回で『桜ハンター2017』シリーズも最終回でございます。

走行ルートimage

スライドショー

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。