紅葉」カテゴリーアーカイブ

ちょっと遅めの夏休み 3日目

車で寝てましたら、何だか揺れてますねん。
目を覚ましますと、、、台風並みの暴風雨。深夜2時頃。
これは葉っぱ落ちとるなー。オレンジロード期待できるなーと思い、再度就寝。

セットしていた目覚ましが鳴った5:00。起床!
防寒具に着替え、三脚にカメラセットして、いざ出陣!

 

落ちてるでぇー!099

葉っぱ仰山100

落ちてるでぇ!101

 

 

昨夜の暴風雨でスンゴイ積もってます。
夜が明けると綺麗なオレンジロード間違いなしですな。

そして

段々と102

夜が103

明け 105

始めます110

 

 

来てよかった、、、ホンマに来てよかった、、、、
このオレンジロードは地元の方々の生活道路なんです。
車もたくさん通ります。車が通る度、オレンジロードは薄く薄くなってきます。
夜明け前が一番濃いオレンジロードとなります。只、光が少ないので表現的にはどうかと思いますが。。。。。

その後も、

次、何時会うことが115

 

出来るか119

 

分からない景色を120

 

時間を忘れ125

 

只々、夢中で127

 

撮り続けました130

 

5:30撮影開始
9:00撮影終了
メッチャ長いこと、メタセコイヤ並木道を何往復もしながら撮り続けました。
気がついたら9:00だったとか。。。。。記憶喪失も甚だしいです(笑)

念願のオレンジロードも撮影できましたので、これにて『ちょっと遅めの夏休み』ミッションコンプリートでございます。
思ってた写真、、、全部撮れた。。。。幸せイッパイ夢イッパイでっせ!

この後、帰宅準備をしまして下道通りながらボッチラボッチラ帰宅しました。

途中ですね、
おろし蕎麦喰うてない事に気づきまして、、、、気づいたのがダイブ遅かった。。。。

蕎麦切 ゆる里

 

にて、辛蕎麦セットを注文しました。。。。。
おろし蕎麦、、、ミッションコンプリート??

ちょっと遅めの夏休み 完

最終日ルートマップ

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 最終回~いざ!オレンジロードへ~

紅葉ハンターシリーズも無事に最終回を迎える事ができました。
いやぁ、今年もよーさん撮ったなぁ。
今年は紅葉豊作の年だったと思います。昨年が紅葉せず散ってしまいましたので、昨年の分も堪能致しました。

最終回は、、、、今回も長いですが、、、、
そう、あのメタセコイヤ並木道でございます。
ここはですな、今年(2016年)の10月6日『仕事ついでにふらっと滋賀ぶら』にてロケハンした場所でございます。
そう、あの頃は、、、、

こんなに緑001

予告通り、撮りに来たのは良いのですが、、、一日目

人が多すぎて萎える&オレンジロードは何処?019

てな状態でございます。
この日はさっさと諦めて、鶏足寺へ。
二日目、【白鬚神社】への道中、来てみましたが、、、やはり【人多すぎ&オレンジロードは何処?】状態。
さすが、人気スポットやなぁ等と思っておりましたら、、、、昨日(2016/11/30)NHKで何やら放送されていたみたいです。。。そら人多いわ。。。
これは、今日(2016/12/1)の夜からマキノピックランドの駐車場にて車中泊して、明日の朝一にかけるしかないなぁ。

私思うのですよ。
人気スポットなので観光客さんは目一杯愉しめば良いと思います。綺麗なメタセコイヤをバックに、とびっきりの笑顔で写真を撮ったり。。。皆でメタセコイヤをバックにジャンプする青春写真を撮るのもいいじゃぁないですか。
私も、こんなデカイ体に怖い顔をしておりますが、『シャッター押してください~』と頼まれる事もシバシバ。

ええ、ええ、全力でさいっこうの一枚を撮らせて戴きます!

どこの地方でも観光資源って大切!しかし、私らみたいなカメラマンは、その観光客さんの邪魔にならぬように写真を撮るべきだと。
ここはバイク乗りの有名スポットでもあります。
バイクを道端に停めて、写真を撮っているバイカーの多いこと多いこと。
ちなみに、並木道のあっちゃこっちゃに【路上駐車はお止めください】の看板あるんですがね。。。。車を停めて写真を撮っている人も。。。。駐車じゃなくて、停車やねんとか、ソンナイイワケハドウデモイイデスカラ。。。。
全国のアチラコチラの有名スポットでルール違反やマナー違反が続出して、規制が入ることも珍しくありません。私もシッカリと意識して写真を撮りたいものです。。。少々、毒を吐いてしましました。。。ゴメンナサイ、、、

 

さて、白鬚神社の写真を撮り終えて、、、、

温泉に入りまして、、、20161201_203537

 

車泊の準備をした後、

『メタセコイヤ部 夜練開始!』021

 

もう完全に部活の合宿状態(笑)
昼間と打って変わって、全然人いない、、、車も全く通らない。。。
ちなみに時刻は21:00。
バイカーの皆さん、、、、この時間なら人の迷惑にならないと思います。。。。しかもメッチャええ雰囲気の写真が撮れそうですぞ(笑)

なんていうんだろうか、、、、

すげぇロマンチック!023

ほんっとに誰も通らない、一人っきりなのに

めっちゃロマンチック024

このロマンチックを伝える相手がいないことに歯痒さを覚えながら、、、、
頭の中では、、、、勿論

C-C-Bの「Romanticが止まらない」025

が流れ出した所で、雨が強く降ってきましたので、これにて夜練終了!
明日は朝一より、『メタセコイヤ部 朝練』を開始する!
車中で就寝の準備をしてましたら、すんげぇ風雨。車が揺れるぐらいの風雨。これは!明日の朝一、オレンジロード期待できるで!

—————————————————————————————————————————–

日付を跨ぎまして、、、
2016/12/2 6:00AM

『メタセコイヤ部 朝練』開始!028

お分かりでしょうか?足元に積もったメタセコイヤの葉を!
これはモロタ!オレンジロードもろた!
しかし、よくよく考えてみると、、、

師走に入った朝に何やってんだか(笑)029

 

なんつーか、、、、そう、、、、

あんまり難しいことは考えないでおこう030

 

折角こんなに美しい景色に出会っているんだから、

 

その時を全力で!031

 

全力で!032

 

 

これぞオレンジに染まる道。
見られるタイミングも中々難しいみたいです。
そう、それはマサシク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『きまぐれオレンジ☆道路』038

これが言いたかった!
その為に、撮りにきたみたいなもんだよねー。
一つダジャレ言うのもホンマに大変な世の中になったもんですわぁ。。。。

FBでも少々ネタフリはしたつもりですが。。。。
あ、あと、このネタ。。。恐らく40台以上しか通用しないと思います(笑)
鮎川懐かしいわー。。。。
落葉が始まって一週間ほどで終わってしまうそうです。しかも、この日はピークに近い状態だったはずです。尚、12/6現在、ホボ終わってしまっております。

撮影をしている最中、何だか何かの鳴き声がするんですよ。
撮影に夢中で、鳴き声のする方向を見てる余裕なんてないですしね、、、
徒歩で移動しながら撮ってますもんで、その移動中ふと見てみると

野生の楽園041040

 

そうかー、もうすぐ冬が来るもんねぇ。冬眠しないにしても、ちゃんと食べとかんとね。
でもオッチャンね

君たちの事を木に、、、いや気にしている043

そんな余裕は042

ナインダ044

 

このオレンジロード、雲海と同じで刻一刻と姿を変えます。
というのも、車が一台通る度に落葉が無くなっていくんです。
又、陽の光が差すか差さないかによっても、えらく表情が変わります。。。

本当に

奇跡的な景色は047

この日本に048

あと、どのくらい053

あるのでしょうか?055

 

そうそう、このメタセコイヤ並木道ってのは『滋賀県道533号白谷野口線』といいまして、地元の方の生活道路となっています。ですので、通勤通学時間帯には出勤中の方々や通学中の学生さんが数多く通ります。
7:00から8:30の間はピークタイムですので、くれぐれも地元の通勤通学の邪魔にならぬよう心がけて撮影を楽しみましょう。
ちなみに、平日だというのに7:00頃からカメラマンがワラワラとおりました。私も、そのうちの一人ですが(笑)

メタセコイヤ並木道の紅葉、あわよくばオレンジロードまでと思っておりましたが、念願叶って両方共

撮ることができました056

本当にありがたい事です。
私は、11/30、12/1、12/2は少々『遅めの夏休み』を戴きました。
ちょっと早い冬休みやんってツッコミも戴きました(笑)
いえいえ、これは夏休みです。

最後に

 

緑と~004

赤と~058

 

おおぅ、、、一つ足りなーい。
皆さん、お分かりですね?
そう、白が足りんのです!この冬の間に撮れるかなぁ、、、いや、撮りたいなぁ、、、こうなれば、少々遅めの『冬休み』を戴きまして、、、

『メタセコイヤ部 雪の華編』

チャレンジしたいと思います!乞うご期待!
期待してる人おるんやろか。。。。。

そして紅葉総まとめスライドショー

2016年12月5日 紅葉ハンター2016 完結

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 其の九~鶏足寺~

さてさて、紅葉ハンター2016 其の九は【鶏足寺】でございます。


撮影旅行の記事を書こうと思いましたが、取り敢えず紅葉シリーズを完結させてからにしたいと思います。

行きましたのは11/30。
最初にマキノピックランドのメタセコイヤ並木道を撮ろうと思い行ってみたのですが。。。。

人が多すぎて萎える。。。。20161130_132835

これは車中泊して、メッチャ早朝に撮るしか無い!
次の目的地である鶏足寺へレッツゴーです。メタセコイヤ並木道から鶏足寺までは車で50分程度。

到着しました001

夕方近くに到着し、紅葉のピークも一週間前に過ぎ去ってましたので人も少なげでグッド。
落葉狙い、又、来年へのロケハンです。

すぐさま

一番のポイントへ

005

 

すげぇ絨毯なってるやん。
木に葉っぱは付いてないけど、もう、これでエエような気がする。

う、美しい。。。。006

 

とはいえ、やはり有名スポット。
人はけ待ち時間が結構あるんですなぁ。それでも撮りたい

 

この景色007

 

待ってる間にですな、何だか分からないんですが、、、、やたらテンション高く

走り回ってる犬009

がおるわけですよ。。。。首輪もついてないし、、、何処の犬なんだろうか。。。

いつもの様に、

望遠で圧縮してみたり、、、、006

 

いやー、何枚撮っても飽きないですなぁ。
ナンボでも撮ってまいそうなんで、、、取り敢えず上に行きましょう。。。。

いうても、

2分も登れば013

到着014

 

ここでも少々ハケ待ちして、

上からの景色もね!015

 

そして、もと来た道を帰りながら017

私、思いました。
世間で【鶏足寺】と言えば、真っ赤な葉っぱに真っ赤な絨毯。そんな写真ばかりが取り沙汰されております。そりゃぁ、一番美しい時期の写真ですので見栄えもしますわな。
でも、葉っぱが全て落ちてしまった絨毯も中々エエもんですよ。何ていうのか、冬の到来を伝える的な。。。。ん~、摩訶不思議、今日は詩人でございますな(笑)

その後、次の目的地の敦賀へ車を走らせました。。。。

次回 紅葉ハンター2016 最終回~いざ!オレンジロードへ~

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 其の八~圓福寺~

紅葉ハンター2016 其の八は地元小野市。しかも、あまり知られていない圓福寺の銀杏でございます。私も一昨年始めて知ったんです。

前日(11/22)の夕方頃、車を運転しながら『そろそろ撮り頃になったなぁ~。明日ぐらいがバッチリやな!』と思いながら帰宅しまして。

次の日、起床してみると、『ゴゴゴゴゴォ~~~~~』
ごっつい音と共にゴッツイ風が吹いてますやん。
おわった。。。銀杏の葉、全部無くなってるやろなぁ。。。。と思いながら恐る恐る行ってみました。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

や、やっぱり。。。001

紅葉シーズンはこれがあるから怖い。
昨日と今日では全く違う景色になってしまう事もしばしば。。。。
この日、この時間、この銀杏を撮りに来ていたのは私だけではございませんでして。。。。先客がおられました。中々マニアックな場所知ってはるやん!
この方は3日前、運転しながら
『こんなトコロにエエ感じの銀杏があるやん!もうすぐ撮り頃やな!次の休みに撮りに来よ。』
と、今年始めて発見されとの事。
『この木、3日前はエエ感じだったんですが、いつからこんなんに?』
と質問されましたので、胸を張って
『昨日まではバッチリありました!(キリッ)』
『やっぱり今日の風でですか~。』
『そうなんですよ~。』
てな会話をしました。
地元小野市の方みたいで、この後、小野市の紅葉を撮ってまわると仰ってました。
では、又どこかでとご挨拶をした後、お別れしました。

さて、どうしたもんか。
折角撮りに来たんですが、無いもんは無いんですから仕方ない。ここは気持ちを切り替えてデキタテホヤホヤの絨毯を撮ろうではないか!

ちゅうことで~~~

ホヤホヤ004

ホヤホヤ005

そして、ホヤホヤ008

流石デキタテ。もう色が違いますよ、色が!

お決まりのアングルで

一枚002

 

デキタテっちゅうのは何でもエエもんですな

 

こう云う珍しいのも014

 

撮れるし、何と言っても

このフワフワ感!010

 

相変わらず強風が吹き荒れておりますので、そんな時にしか撮れない

葉が風に巻き上げられる瞬間018

その瞬間を拡大してみると~~~

躍動感がエエわ~~019

撮る予定にしていても、思うように撮れないことも多々あります。
そんな時は、気持ちを切り替えて今ある景色を楽しむ事が大事!
今あるモノを、今あるセンスで切り取っていこうではあ~りませんか!

 

フワフワ最高!015

 

 

 

次回 紅葉ハンター2016 其の九~鶏足寺~

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 其の七~高山寺~

今年の紅葉シーズンはイイ!昨年を取り返すかの如く紅葉していますなぁ。そして何より期間がなが~~い。

さて、紅葉ハンター2016 其の七は、高山寺

ここは灯籠とモミジの絨毯が美しい場所でございます。

山門のあるお寺っていいよね041

 

そう、なんてったって大好きな

額縁が撮れるから(笑)043

この山門、天井に

こんな絵や034

こんな絵が035

こんな風に036

 

描かれているんですね。
これを入れながら~

やっぱり超広角って素敵061

大好きな額縁ばかり撮っていても、自己満足にしかなりませんので、、、、
あぁ、そもそも写真って自己満足だからエエんか(笑)
でも、読者様が飽きてしまいますので、、、、

みんな大好き、モミジの絨毯044

これをですなぁ

望遠で圧縮表現してみたり014

反対側からも圧縮圧縮021

灯籠アップ撮ってみたり018

ん~、絵になりますなぁ019

からの~、

クローズアップお地蔵さん051

クローズアップお地蔵さん 其の二054

あかん、調子に乗ってバッシバシ撮ってしまってます。
勿論、常に

人もいますけどね008

 

本当に

大満足の高山寺でございました066

ホンマに滋賀県の鶏足寺まで行かんでも十分なぐらい、今年は『絨毯豊作』でございます。

高山寺は紅葉ピーク時も美しいのですが、個人的には葉の落ちる後半が好みでございます。

次回 紅葉ハンター2016 其の八~圓福寺~

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 其の六~円通寺~

さてさて、其の六は丹波市氷上町にございます『円通寺』です。

『高源寺』『石龕寺』『円通寺』で丹波紅葉三山と呼ばれており、紅葉のスポットでございます。

ダイブ北の方にあるのに、紅葉が始まったばかりの様相。
入り口は

緑、黄色、赤とカラフル025

本当に紅葉って分からんわー。
どこでどないなってるんやろかねぇ。。。。

取り敢えず、お決まりの

額縁で一枚026

撮っとかないかんでしょー。

中に入ってみますと、、、、

真っ赤っ赤でした027

絨毯なってるわー028

 

今年は本当にお腹いっぱいになるぐらい絨毯を見ることが出来て、幸せ一杯ですねん。

他の二山に比べると、ダイブ地味なのですが、、、

池と031

円通寺のスギ035

が圧倒的存在感を放っております。

お日様も沈んでしまって、だい~ぶ暗いです。
時間的にも余裕がありませんでしたので、

何だかお決まりチックな029

二枚を撮ると030

閉門の時間が来てしまいました。

次回 紅葉ハンター2016 其の七~高山寺~

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

小野市で雲海撮影大作戦 其の三 ~ミッションコンプリート~

2016年11月26日 土曜日
前日も濃霧チェックをして床についたのは午前3:30分。
土曜日なのでゆっくり寝ようと思っていたAM7:54。

wahahaさんより入電。
寝ぼけたまま電話に出ると。。。
wahaha『行っとんかー?』
摩    訶『何が?』←完全に寝ぼけてる
wahaha『山の天辺が出てるぐらいの霧やで~』
摩    訶『おおぅ???』
wahaha『外確認してみー。』
摩    訶『ほんまや、霧出てる』
wahaha『でも、時間的にもう遅いか?そんじゃーなー。』

因みにwahahaさんとは
————————————————————————————————————————–
wahaha(ワハハ)
鉄道写真が撮りたーいっ』の管理人。
摩訶不思議とは二十数年来の知り合い。
鉄道写真専門のフォトグラファー。
平成27年、長き眠りより目覚め、30年ぶりに『撮り鉄』にカムバック。只ならぬ勢いで鉄道写真を撮りまくっている。基本、鉄道にしか興味がない。
『電車が入ってない写真は、どうやって撮れば良いのか分からない』(本人談)
というぐらいの『バリ鉄』。
摩訶不思議とは撮影被写体が違うので、一緒に撮影する事はホボない。
しかし、お互いに『ここにこんなんあるでぇ~』と、常々、情報交換はしている。

Makapedia より

————————————————————————————————————————–

何でそんな朝はよーに、小野市付近の霧の情報知ってるねん(笑)
タブン、北条鉄道でも朝から撮りにいってるんやろなーと思てましたら、京都トロッコを撮影に行く最中だったみたいです。

さてさて、外の霧の状態はと言いますと『『小野市で雲海撮影大作戦 其の二 ~検証~』の時と、そう変わらない状態です。

しかし、折角戴いたご縁でございます。
『40秒で支度しな!』(通算二回目)
40秒どころか20秒で支度できます。撮影機材は、直ぐに出かける事ができるよう、常にバックパックに準備しております!
8:00には出発しまして、8:15駐車場着。

前回と違うのは

麓が20161126_081100

濃霧!!!!20161126_081102

以前の記事で上げた条件
4.惣山の麓が濃霧であること

ええやん、ええやん!
登る最中も

濃霧

20161126_081205

8:30展望台着。
霧が濃すぎて

真っ白け(笑)

20161126_082844

 

おまけに、惣山方向へ微風。
これも以前の記事で上げた条件。
2.惣山方向に微風が吹いていること

これは、完全に戴いた~~~!
あとは、雲海が下がるのが早いか、無くなるのが早いかだけ!
ほぼモロタ!

wahahaさん、起こしてくれてありがとう!

と、待っておりましたら!

待ってました!(紅山方面)003

待ってました!(小野方面)007

待ってました!(加西方面)020

360度、見事な雲海やで!
竹田城も真っ青な雲海やで!

この写真。

皆様、お気づきでしょうか?011

 

え?お気づきでない?
では、拡大してみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

雲海に浮かぶ明石海峡大橋を!012

 

こんなん小野でしか撮れない、、、、はず??
そして、雲海の中に浮かぶ鉄塔もええ味出してます。

もう、あとは刻々と変化する雲海を、只々

撮りまくる023

撮りまくる024

只々025

 撮りまくる018

 

 

この時、この展望台には、私の他にカメラマンが2人おりました。
お二人とも小野市出身だそうで、お一人はこの12月に定年を迎えられるとの事。これからは自由な撮影ライフが待ってますね!現在は有給消化中との事でした。Instagramでフォローの申出がございましたので、相互フォローと相成りました。
ってか、65歳でInstagram使うって凄くないですか?私が65歳になったとき(生存しているかは不明ですが。。。。(笑))その時代の若者が使ってるモノを使える自信がございません。。。。

私の他に2人もカメラマンがおるっちゅうことは、、、小野市の雲海って有名なんか?
いやぁ、マニアックなカメラマンが来てるだけやと思う(笑)

それにしても、大満足。
竹田城も大満足なのですが、地元で雲海撮影ができた喜びの方が大きいです。そして、これまた紅葉シーズン終盤でしたが、ちゃんと紅山も紅葉してました。

私は『再度』声を大にして言いたい!

 

 

 

 

 

 

 

雲海を見にい紅葉(通算2回目)

016

天空の紅山と共に。。。。。

いやー、又、言った。懲りもせずに言った。

 

 

これで小野市の雲海有名になって、メッチャ人きたらどないしよー。等と妄想だけ広げておきます(笑)

これにて『小野市で雲海撮影大作戦』ミッションコンプリートでございます。
仮説の記事を2016/11/21に投稿してます。んでもって、本日が2016/11/26なので、、、5日でミッションコンプリートとか、、、、すげぇ早い。。。

今後は、小野市の雲海撮影は私のライフワークとしてボチボチやっていきたいと思います。

 

 

そして、最後になりましたが、、、、

wahahaさん、起こしてくれて本当にありがとう!

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 其の五~石龕寺~

さーて、紅葉ハンター其の五は、、、、以前、ロケハンでも行きました石龕寺でございます。→以前の記事はこちら

ロケハンで行ったのは2016/11/1

マダマダ緑でいっぱい

001

 

だったのが、

こんなに真っ赤っ赤001

 

まだ半月程しか経ってないのに、、、凄いですなぁ。
まさにアメイジング・ジャパン。

この道が003

真っ赤っ赤024

 

方向は反対ですが、同じ道です。
まるで別世界。

山門過ぎまして

マダマダ緑のココも005

ドーンと006

 

ホボ同じアングルでも008

この違い012

 

 

まさにアメイジング・ジャパン(2回目)

そして、ここにも

 

赤い絨毯が007

絨毯が015

絨毯が018

 

 

まさにアメイジング・じゃ。。。。(省略)

今の季節、平日でも人が多いですねぇ。
私の写真は基本的に人を写しません。

こんな写真一枚撮るのにも019

人がはけるのを待つため15~20分、その場に留まるのはザラです。
特に直線で遠くまで見通したい景色等は30分以上待つ事もあります。

こんなんや021

こんなんとか022

こんなん023

撮影するのは非常に困難なんです。。。。ココ、ワラウトコネ。

 

 

 

普通は、大抵

こんな風に、常に人が行き交ってます020

人の流れが途切れる瞬間を狙います。
只、あまりにも途切れそうに無い時は別の所を撮り回って、再度戻ってきます。
人気スポットや、季節モノのスポットでの『街ぶら』は、大抵平日の15時以降です。人がはける時間帯なのです。
休日や、平日の午前中~15時までは『はけ待ち』しててもはけません(笑)

と、少々撮影の裏話的なモノも挟んでみました(笑)

 

 

 

 

 

まさにアメイジング・ジャパン003

 

次回 紅葉ハンター2016 其の六~円通寺~

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 其の四~竹谷山渓谷~

ダイブ紅葉も落ち着いてまいりました。そして、葉っぱも落ちて参りました
其の四でございます。
今回はお寺ではなく、渓谷ですよ、渓谷。
多可郡多可町にございます、竹谷山渓谷


ここはお初の場所でございます。
というか、渓谷までの道を車で走っておりましたらば、

既にイイ景色001

 

もう、『天城越え』ばりに【やまが~もえる~~♪】ってなってます。
この時期は本当に車で走っているだけで綺麗な景色だらけ。

そして、到着。
さぁ、竹谷山君、君の実力を見せてもらおうか。。。。
山道入口にて、取り敢えず一枚。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、参りました
016

なんじゃこりゃぁ~~~~!
赤い彗星、、、、ではなく、赤い絨毯になっております。
私、今年、滋賀県の鶏足寺まで赤い絨毯撮りに行く予定だったんですよ。リンク先に写真もありますので、一度御覧ください。
これ、もう行かなくても良いぐらいエエ写真が撮れたんですが。。。タイミングが良すぎでしょ~。
愛されてる、写真の神さんに愛されてるわ~。

そして、その先に待ち構えてました

赤と黄色の絨毯006

二連発009

からの~~

黄色い絨毯040

ここまで開始10分。
既にお腹いっぱい(笑)

もう、あっちゃこっちゃが

真っ赤っ赤014

真っ赤っ赤015

真っ赤っ赤018

 

と、夢中で写真を撮りながらドンドンと登って行っておりましたら

何だか景色が変わってくる019

 

ここで気づけば良かったんですが、あんな景色を見せられると先の景色にも期待しますやん。
さらに歩き続けると

看板を発見020

何だか、もうダイブ来てる01

まぁ、先に展望台あるし行ってみるか~と歩き続け
展望台に到着。

声が出るぐらいエエ景色025

安望遠レンズを試し撮りしてみたり、、、022

安レンズ購入の経緯は、別記事に致しますので少々お待ちくださいませ。

と展望台を満喫した後、もっと高い場所を発見したので

行ってみる02

 

すると

到着032

 

029

 

絶景という割には

さっきの展望台からの景色の方が絶景だったと思う(笑)026

 

その後、

03

大亀岩(よく分からない)や夫婦岩(よく分からない)を見ながら下山しました。

始めて来た竹谷山渓谷からのノリで登った黒木山。
展望台までは割りと楽ですのでオススメです。展望台からの景色もグッド!
非常に歩きやすい道で、林業の方々がシッカリと整備されてるなぁと云う印象を受けます。
黒木山山頂までは行かなくても良いかなぁ。まぁ、散策コースとして行くのであれば、頂上で景色見ながらお弁当食べるぐらいの気持ちで登るのが良いと思います。

竹谷山渓谷は、、、、写真見て戴いたとおり。。。。
メッチャ良かった!タイミングも良かった!

 

04

 

次回 紅葉ハンター2016 其の五~石龕寺~

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。

紅葉ハンター2016 其の三~常勝寺~

紅葉ハンター、第何回まで続くのかは紅葉シーズンが終わってみないと自分でも分かりません(笑)
とにかく行けるだけ行ってますので。。。
でも、紅葉が終われば次はクリスマスイルミネーションがやって来ますわな。。。とはいえ、ハロウィンが終わった次の日から世の中はクリスマス一色になって来ておりますなぁ。
『流しの写真家』にオフシーズンはございません!

さて、今回は紅葉シーズンになるとナゼダカ来たくなる常勝寺でございます。

常勝寺に行く前に、、、、
毎年写真を撮る、お気に入りの銀杏がございます。
それがこちら

025

026

この銀杏、何だか好きなんですよねぇ。。。
何でだろうか。。。
そう、毎年一回会いに行くんです。まるで織姫と彦星。。。
無理矢理感満載なので、この辺にしときますね。。。。

丹波市山南町の谷川十一区林業集会所の横にある銀杏なんです

ようやく常勝寺レポです(笑)
午前中、キラキラした紅葉を撮るのもよいのですが、夕暮れ近くの雰囲気がええんです。『常勝寺』通は夕暮れですよ。夕暮れ

取り敢えずの~027

何だか、紅葉というよりはお寺紹介記事になっている様な気もしますが、、、
キニシナイキニシナイ

ええ山門ですなぁ028

なにより額縁の向こうに繋がる階段が美しい。
苔むした階段に赤や黄の葉がちょこ~~っと見える。雰囲気バツグンです。

階段を登って行きますと、途中

こんなんあります。031

この常勝寺ですが、見た目は日本のお寺なんです。しかし、すご~くインド仏教の影響が強いみたいで、すげぇエキゾチックなんです。

例えば

こんなん035

おそらく千手観音像だと思うのですが、日本のそれとは少々違っております。
その他にもエキゾチック・ジャパン♪が沢山ありますので、気になる方は一度行ってみてください。

一応、写真家らしい

写真を撮ってみたり042

日が落ちてきたので、

エキゾチック・ジャパンしてみたり043

 

 

お月さんが出てきたので

お月さんと撮ってみたり

月が小せぇよ!044

折角綺麗なお月さんなんで

舐め回すようにアップで049

晩秋の夕暮れ時ってなんだか人肌恋しくなりません?
こんなベンチがあったら

 

座ってみたくもなるもんです045

 

ええ、一人ですけどね。。。。。

と、今年も大満足の常勝寺でございました。
帰り道に撮った

マジックアワーの水鏡が048

今日いちお気に入りの写真なんて、口が裂けても言えません(笑)

 

次回 紅葉ハンター2016 其の四~竹谷山渓谷~

以下の【サポートする】をポチッとして戴きますと、100円~10000円の範囲で摩訶不思議に投げ銭ができます。 記事がお役に立ちましたら、投げ銭をしてやってください。